Yahoo!ニュース

【墨田区】絶品ランチがリニューアルキャンペーン価格で3日間限定500円! 錦糸町インドシナクォーター

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区が大好き。日夜、墨田区のお得情報や美味しいお店情報を求めて、区内を自転車で彷徨う地域ニュースサイト号外NETライタのしもべです。

錦糸町北口、ロータリー向かいの吉野家をスカイツリー方面に歩いて行くと右手にある「インドシナクォーター」

(通りの奥が錦糸町駅北口)
(通りの奥が錦糸町駅北口)

オープン直後にもお伺いしてから、リピートしているお店の一つです。

インドシナクォーターはタイ料理を中心にインドシナ半島の料理が楽しめるお店で、千葉の自社農園から直送された野菜やハーブをたっぷりと使っているのも特徴です。

先日、ランチがリニューアルしたというお店のInstagramを見て気になったので、友人を誘って早速行ってみました。

ハーブがウリという事だけあって、店内の花瓶にはハーブが活けられていておしゃれな雰囲気です。

ランチは4種類で、すべて850円。筆者はガイヤーン丼を注文しました。ガイヤーンはタイのイサーン地方の名物料理でタイ風の鶏肉グリルです。

いただきま~す!

しっかりと下味が染みていて、ふっくらとジューシなチキンが旨っ! 

ほんのりと香るジャスミンライスとチキンがとても良く合います。添えてあるピリ辛ソースがまた絶品で、ついついご飯がすすんでしまいました。

こちらは友人の頼んだキーマ丼です。辛さはそれほど強くありませんが、本格的なスパイスの香りがひろがり「口の中がインドだ」と言っていました(笑)お店のインスタグラムによると有名な「シャンカールノグチ」のスパイスを使っているそうです。

ガイヤーン丼もキーマ丼もパクチーがこんもりと盛ってあり、パクチー好きには堪りません! (もちろん、パクチー抜きも対応してもらえるそうです)

スープは、自家農園から送られてきた旬の野菜で作られているのだとか。この日は、紅芯大根のスープ。この鮮やかなピンク色は自然な色なんだそうです。

そして、インドシナクォーターでは2021年12月4日(土)・5日(日)・7日(火)と3日間限定でランチリニューアルキャンペーンとしてランチ全品500円セールを行うという事なんです。

このランチが500円で食べられるなんて、これは要チェックですね! 筆者も500円に惹かれ、またこの週末行ってみようと思っています。皆様も、週末のランチにいかがでしょうか? 

【店舗情報】
インドシナクォーター ベジ&ヴァン
住所:東京都墨田区錦糸3丁目7−3 オフィスナカジマビル1F
電話番号:03-6658-5299
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:月

Facebook
Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事