Yahoo!ニュース

松本人志さんの裁判終結。取材をしてきて感じたこと。そして始まった新たな戦い

中西正男芸能記者
(写真:アフロ)

松本人志さんと週刊文春の裁判が終結しました。

松本さんが仕事を休んでまで起こした裁判をやめる。唐突な幕引きでもありましたが、松本さんサイドを取材してきたことを今一度振り返ると、感じることがいろいろとありました。

そもそも、裁判という形を選択したこと。注力するために仕事を休むこと。5億5000万円という大きなお金を求めたこと。

その源は「怒りの蓄積」だと複数の関係者から聞いてきました。

今回の裁判は昨年末の文春報道に対してのものだが、そこに至るまで、何年も前から松本さんには強い憤りがあった。

「雑誌は“書き得”。こっちは“書かれ損”。いい加減なことを山ほど書かれて、そのたびにこちらは傷つくことになる。こんなことが続いていて良いわけがない」

あくまでも松本さんからすればですが「こんなもん、許されていいわけがない。やってられない」との思いがずっとあった。

なので、今回の文春報道のみならず、積もりに積もった思いをこの裁判に集約させた。瞬間的な怒りではなく、長年の怒りであるがゆえに深くて濃い。だからこそ、休んでまで徹底的にやる。そんな意志を持って、裁判というリングに上がった。

ただ、それと同時に自分の中の、ある思いを再認識したとも聞きました。

ファンが自分を求めてくれる。応援してくれる。今の状況になったからこそ感じるファンのありがたさ。そこを裁判が始まってから改めて噛みしめたといいます。

「何が何でも徹底的にやってやる」という怒り。そして、この状況になって再認識したファンへの思い。そこを天秤にかけた時に、自ら歩んだ道だが、そこからおりることを見据えるようになった。様々な人の話を総合すると、この要素は確実にあったと考えています。

ただ、裁判を始めた以上、何もないのにその道からおりたのではやった意味がない。松本さん側のコメントにある「物的証拠がないことなどを含めて確認した」という部分。ここが今回の裁判の意味であり、その結果、これ以上このリングに上がっている必要はないという判断に至ったと聞きます。

その部分の表現もそうですし、その部分をコメントに入れたこと自体もそうですし、今回のコメントは双方で話し合って、いろいろな人が練りに練って出したものです。これ以上、精度が高いことを言葉にするのは難しいでしょうし、しゃべればしゃべるほど新たな争点を生むことにもなりかねません。

となると、松本さんが会見を開いて自らこの件について話す。その確率は極めて低い。そんな温度感を各所への取材から感じます。

ここまでが取材してきたこと、それを基に感じたことです。綴るまでもないことですが、これを僕自身が是と思っているわけでもなければ、非と思っているわけでもありません。取材から得たものを機械的に綴ったまでです。

ここからは、そういった状況も含め、世間が今の松本さんをどう受け止めるのか。現実問題として松本さんが仕事に戻れるのか。それがシビアに問われる時間が始まります。

「ダウンタウン」として浜田雅功さんと吉本興業の劇場・なんばグランド花月に出て漫才をする。これは吉本興業さえゴーサインを出せば、明日にでもできることです。吉本興業の劇場ですし、お客さんはお金を払ってまでそれを見たいと思っている人のみ。松本さん、浜田さん、吉本興業が「やろう」となればできる話です。

ただ、テレビに戻るとなると、吉本興業サイドだけではなく、当然、番組を作っている放送局、スポンサーの意向も加わります。多くの人からの賛同を得ないといけない。劇場出番とは違い「OK」をもらわないといけない人の数が跳ね上がります。

そして、笑いとは繊細極まりない商品です。ちょっとした違和感で、味がガラッと変わります。視聴者が松本さんを見て「結局、裁判していた話はどうなったの?」「何が本当のことなの?」「被害を訴えていた女性はどう思っているの」と首を傾げた時点で磁場は変わります。

待っているファンが多いのも事実。ただ、取り除くべき違和感が多いのも事実です。

裁判は終わったが、松本さんにとってはまた次の戦いが始まった。それが過不足ない現状だと考えています。

芸能記者

立命館大学卒業後、デイリースポーツに入社。芸能担当となり、お笑い、宝塚歌劇団などを取材。上方漫才大賞など数々の賞レースで審査員も担当。12年に同社を退社し、KOZOクリエイターズに所属する。読売テレビ・中京テレビ「上沼・高田のクギズケ!」、中京テレビ「キャッチ!」、MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して♡」、ABCラジオ「ウラのウラまで浦川です」などに出演中。「Yahoo!オーサーアワード2019」で特別賞を受賞。また「チャートビート」が発表した「2019年で注目を集めた記事100」で世界8位となる。著書に「なぜ、この芸人は売れ続けるのか?」。

中西正男のここだけの話~直接見たこと聞いたことだけ伝えます~

税込330円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

1999年にデイリースポーツ入社以来、芸能取材一筋。2019年にはYahoo!などの連載で約120組にインタビューし“直接話を聞くこと”にこだわってきた筆者が「この目で見た」「この耳で聞いた」話だけを綴るコラムです。最新ニュースの裏側から、どこを探しても絶対に読むことができない芸人さん直送の“楽屋ニュース”まで。友達に耳打ちするように「ここだけの話やで…」とお伝えします。粉骨砕身、300円以上の値打ちをお届けします。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

中西正男の最近の記事