Yahoo!ニュース

ガンダムベース福岡に今年最注目のガンプラ【RG ガンダム Ver.2.0】が展示されていました♪

りゅう王フィギュア評論家

通常は商品レビューをやっていますが、今回は趣向を変えて新商品の展示等をご紹介していこうと思います。

福岡が世界に誇る商業施設『キャナルシティ博多』。
オシャレなショップがたくさん入っています。

そのサウスビルの一角を占拠している『ガンダムベース福岡』。
お馴染みの?福岡ユニコーンガンダムがお出迎え。何度見ても禍々しいカラーリングです。

ここからが本題ですが、今年最も注目を集めるであろう【RG ガンダム Ver.2.0】が展示されていました。

下半身がかなりマッシブな印象です。もはやファーストのアニメ準拠とは言い難いですが、オリジンやククルスドアンでのガンダムはこんな感じだったので、あのガンダムの密度を上げたキットと言ったところでしょうか。バランスが取れていてカッコいいです。

もう1コーナー展示がありました。バンダイさんもかなり力を入れている商品だと思われます。
1/144スケールでこのランナーの量です。そして素組みでこのクオリティ。もう脱帽です。早く作りたくてウズウズしています。

ここからはその他の展示です。

こうやってみるととんでもないスピードで進化しているのが分かります。

ゾックが欲しい。

今年はSEEDイヤー。デカいポップが立ち並んでいます。

5月はいよいよ『HG マイティーストライクフリーダムガンダム』が発売されますね。
ゴールドのパーツが思っていた以上にゴールドしていました。

そして新作『復讐のレクイエム』より、『HG ガンダムEX』と『HG ザクⅡF型』。

なんだろ?行くとこまで行ったガンダムといった印象です。タヌキみたいな顔がチャーミングです。

何このモールドの量!?ゾイドかと思いました。スミ入れのやりがいがありそうです。

こちらは福岡ユニコーンガンダムVS福岡ネオジオングの展示です。
とにかくデカいネオジオング。

最後になりますが、ポイントを集めるともらえる景品です。
1000ポイント貯めて【MG ガンダム Ver.3.0(ゴールドコーティング)】をゲットする予定です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よかったら【りゅう王】のページもご覧ください。「フォロー」していただけると大きな励みになります。

フィギュア評論家

フィギュア、食玩、ガチャガチャ、プラモデルなどをご紹介しています。現在運営しているYouTubeチャンネル「酒と肴と男とフィギュア」、ブログ「りゅう王の小部屋」もご覧いただけると幸いです。

りゅう王の最近の記事