Yahoo!ニュース

【蒲郡市】2024年6月1日・2日に可能性を探るイベント「ポートタウンまちづくりデイズ」を開催。

ひとりん地域ニュースサイト号外NETライター(豊川市・蒲郡市)

蒲郡駅周辺の海辺(東港地区)を、賑わいや魅力溢れる場所にするためのまちづくり計画の社会実験として、2024年6月1日・2日の2日間、楽しいイベントの「ポートタウンまちづくりデイズ」を開催しています。

とても魅力のある会場作りです。

ふ頭のエリアや歩道などの公共空間の活用
駅北商店街活性化に向けた魅力発信
照明による魅力的な空間演出の社会実験

「ポートタウンまちづくりデイズ」では、検討を進めているまちの未来の姿を実験的につくり、そこで見えた可能性や課題を反映していくそうです。

蒲郡駅南口から生命の海科学館前のストリートでは、空間を活用して、よりスタイリッシュな雰囲気を作り出していました。

アピタ前ストリートでは長崎県平戸市からお借りしたガーランドが気分を盛り上げてくれます。

「蒲郡市東港地区まちプロジェクト会議」は、蒲郡市東港地区(蒲郡駅~竹島エリア一帯)のまちづくりに関する会議です。

この会議では、市民や事業者が主体となり、公民連携によって持続性のある魅力あるエリアづくりを実現していくプロジェクトが進行中です。

具体的には、令和5年12月から令和7年度にかけて、東港地区を舞台にして、市民や事業者が主体となる公民連携によって、持続性のある魅力あるエリアづくりを実現していくまちプロジェクトが進んでいるそう。

第1回目の「蒲郡東港地区まちプロジェクト会議」は、令和5年12月23日に蒲郡市民会館で開催され、地域でお住まいの方のほか、市外でお住まいの方、蒲郡市に移住された方、海に関わっている方、事業を営まれている方など、多くの方々が興味を持ち参加されたそうです。

日が落ちると照明をうまく利用し、活気あふれる賑やかなイベントから、幻想的な雰囲気へと姿を変えていきます。

潮風とと共に心地よい音楽と、美味しいものが味わえる贅沢なイベントでした。

「ポートタウンまちづくりデイズ」
日時
令和6年6月1日 土曜日 午後3時から午後9時まで
令和6年6月2日 日曜日 午前9時から午後3時まで
場所
蒲郡市港町地内
市道駅南1号線(アピタ蒲郡店及び生命の海科学館東側歩道)
竹島ふ頭(生命の海科学館南側のふ頭エリアの一部)
※ 竹島ふ頭東側に駐車スペースを設けていますが、駐車できる台数に限りがあります。また、東港地区のまちづくりの方針であるまちに人がいる風景をみなさんと一緒につくるため、お越しの際は公共交通機関をご利用いただくようお願いします。

地域ニュースサイト号外NETライター(豊川市・蒲郡市)

蒲郡市在住・蒲郡コンシェルジュ検定取得・とよかわ観光ものしり検定取得・楽しいことが大好き!・おいしいものが大好きです!趣味はキャンプ・旅行・家族は主人、娘(高2)・息子(中2)・愛犬(1歳)です。

ひとりんの最近の記事