Yahoo!ニュース

【東久留米市】新川町にひっそりとオープンした、「和カフェ サラスバティー」へ行ってきました。

samu地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

2023年5月20日(土)、東久留米駅東口より徒歩約4分、新川町1丁目に「和カフェ サラスバティー」がオープンしました。

先日残念ながら、筆者が「和カフェ サラスバティー」を訪れた際はたまたま休みだった為、日を改めて訪問してみることにしました。

なお、開店したばかりの店頭には開店祝いの花が置いてあり、看板の横に置いてある一部の花は持ち帰る事が出来ました。

後日、日を改めて「和カフェ サラスバティー」を訪問しました。

余談となりますが、「サラスバティー(サラスヴァティー)」はヒンドゥー教の女神で諸説ありますが、学問や芸術、水と豊穣を司るとされています。

日本ではどちらかというと、七福神の一柱(ひとはしら)である”弁財天(弁才天)”としての呼び名の方が馴染み深いと思います。

※なお、柱は神様を数える際に使われる単位です。

筆者が「和カフェ サラスバティー」を訪れた際は、自家製プリンや自家製パウンドケーキなどといったスイーツ類と、カレー・パスタ・ハンバーグなどの食事類を販売していました。

なお、アルコール類も置いてあり、ワインも販売しています。

店主様が仰るには、「まだオープンしたばかりで色々と手探りで試行錯誤している状態なので、メニューなど今後色々と変更する事もあるかもしれません」との事です。

店主様及びスタッフの方も丁寧な対応で、お客様を大切にしている良いお店でした。

散歩や買い物など、お近くにお越しの際は是非、「和カフェ サラスバティー」へお立ち寄りください。

店舗名 和カフェ サラスバティー

場所 東京都 東久留米市 新川町1丁目4−28

地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市や清瀬市などの様々な情報を、不定期ですが発信することになりました。

samuの最近の記事