Yahoo!ニュース

自宅でカンタン!カルディで購入できる商品を使った「アレンジコーヒー」がお得でおいしい!

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

カルディコーヒーファーム(キャメル珈琲)では、定番から季節限定まで、コーヒーと好相性の商品がたくさんあります。また、夏にピッタリの新商品も続々と登場しています。

今回は、カルディで購入できる商品を使ったアレンジコーヒーをご紹介します。

1.ヤマト蜂蜜「やまと メープル」(はちみつ入り)

内容量:65g(13g×5個入)

公式サイトによると、厳選されたカナダ産のメープルシロップに蜂蜜等の素材を独自の製法でブレンドし、おいしさ満点の本格的な味に仕上げたシロップとのことです。

通常価格:108円(税込)

栄養成分表示

1個あたり約21円

5個で108円(税込)なので、1個約21円とコスパも良く、コーヒーや紅茶、ホットケーキなど、幅広く使用できます。

フジッコ「カスピ海ヨーグルト」を使用

公式サイトによると、日本で唯一、クレモリス菌FC株を使用。低温長時間発酵を行うことで、独自のねばり成分EPSを生み出し、大腸まで生きて届くとのことです。

「やまと メープル」(はちみつ入り)を追加

アイスコーヒーを注いで完成

さっぱりとした「カスピ海ヨーグルトアイスコーヒー」の完成です。コーヒーは、しっかりとした苦味のあるコーヒーでしたら、ペットボトルタイプやレギュラーコーヒーなどでも可能です。

コンデンスミルクを使用した”ベトナム風ヨーグルトコーヒー”でもおいしく飲めます。

(今回のレシピ)

「やまと メープル」:1個

カスピ海ヨーグルト:100g

コーヒー:100ml

2.カルディオリジナル「アイスブレンド 200g」

内容量:200g

生豆生産国:ブラジル、コロンビア、その他

コーヒーの種類:ブレンド

ロースト:深煎り

テイストバランス:強い香りと苦み

ボディ:バランス

公式サイトによると、アイスでもホットでもしっかりとした飲みごたえを楽しめるブレンドとのことです。

通常価格:831円(税込)

今回のレシピ

コーヒー豆:1杯12g(お好みで調節してください)

粒度:中細挽き

ドリッパー:カルディオリジナル・コーヒードリッパー101

お湯の量:約100ml(お好みで調節してください)

お湯の温度:沸騰してから20〜30秒経過した90度前後(お好みで調節してください)

ミルク:100mi(成分無調整)

アイスカフェオレの完成

スモーキーな香りに、ブラジル産のナッツのような香ばしさとしっかりとしたキレのある苦味が感じられるアイスブレンドのコーヒー。成分無調整の牛乳を追加したシンプルなカフェオレ。

成分無調整の牛乳を使用することで、コクのある味わいをお楽しみいただけます。

※フジッコ「カスピ海ヨーグルト」のみご提供いただきました。本記事制作はガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事