Yahoo!ニュース

【福山市】福山市立西多治米保育所改築工事の現在の進捗状況がこちら(12月16日撮影)

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2022年12月16日に福山市立西多治米保育所改築工事の現在の進捗状況を確認してきました。

7月18日に撮影した時にはまだ建物ができていませんでしたが、現在は工事用のシートに覆われ建築が進んでいます。

工事は2022年3月18日から始まり2023年3月31日まで続く予定です。

場所はFUKUYAMAふくふく市の隣です。

近くの道路では、FUKUYAMAふくふく市に向かう自動車と、犬の散歩をしている方を見かけました。

工事現場付近に交通誘導員の方はいませんでした。

交通規制なども行われておらず、通常通り通行できました。

現場にはしっかりと足場が組まれています。

工事用のシートの中が見えにくいですが、建物が出来上がっていっているのが分かります。

足場の奥に窓のようなものが確認できました。

工事現場に隣接している芦田川沿いの歩道は時々歩行者が通る程度ですが、エフピコアリーナふくやまに行く際に便利です。

土手は歩道が狭く、時間帯によっては自動車の往来も激しいので安全に通行できる歩道として重宝している方も多いのではないでしょうか。

工事が終了する予定の2023年3月31日までまだ日がありますが、完成が楽しみですね。

また進展があればお伝えします。

福山市立西多治米保育所改築土地造成工事の場所:広島県福山市千代田町1丁目2-35

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事