Yahoo!ニュース

【可児市】ホロッと食感♪ スパイス香る、内閣総理大臣賞受賞の和菓子&秋の味覚「栗」使用の秋色和菓子

sora地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市土田にある和菓子屋「御菓子司 笹幸」さん。

名鉄広見線「可児川駅」のすぐ近く(可児とうのう病院の向かい側)にある、昔から続くお店です。

駐車場はありませんが、お店の前に小スペースがあるので、そこに駐車して購入されている先客がいました。

店内には数多くの和菓子が並びます。

笹幸さんの代表する和菓子といえば、第二十二回・全菓博 内閣総理大臣賞を受賞をした、「ラインしぶき」。岐阜県観光連盟推奨土産品にも登録されています。

他にも、数々の賞を受賞されている笹幸さん。

壁には賞状が多数掲げられていました。

ラインしぶき・パッケージ
ラインしぶき・パッケージ

内閣総理大臣賞受賞をした、可児市銘菓の「ラインしぶき」

ラインしぶき
ラインしぶき

皮に桂皮松(シナモン)を練りこんでじっくり焼かれたお菓子です。型はライン下りの船頭さんの笠をイメージして作られているのだとか。

中には、ホロっとした食感の卵の黄身餡が包まれており、シナモンの香りと、ホロホロ餡子が口の中でとろけます♪

栗羊羹
栗羊羹

栗がたっぷり入った「栗羊羹」。程よい甘さで美味しいです。

地元、可児産の栗を使用して作られた「栗きんとん大福」。

栗きんとん大福
栗きんとん大福

栗きんとんに白あんを加えて硬さを調節し、羽二重餅で包んだ上品な一品です。

栗きんとん大福・断面
栗きんとん大福・断面

当初は季節限定商品でしたが、人気のあまり定番商品になったのだとか。

他にも、季節限定の商品や、特選銘菓など、丁寧に作られた美味しい和菓子が多数取り揃えられているので、ぜひ実際に来店してみてください。

御菓子司 笹幸

住所:岐阜県可児市土田1356-28
電話:0574-26-0718
フリーダイヤル:0120-094335
FAX:0574-26-0718
営業時間8:00~20:00
定休日:年中無休

地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市と多治見市に関する情報を発信していきたいと思います。

soraの最近の記事