Yahoo!ニュース

【草津市】近鉄草津5Fレストラン街に滋賀県初出店の「ビフテキ牛ノ福」が、12/14からオープン!

いちご大福地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

2022年12月14日より、近鉄百貨店草津店5階のレストラン街に新しいお店がオープンしたとの情報提供を頂き、早速現場に確認に行ってきました!

オープン当日の2022年12月14日。まずは、近鉄百貨店草津店の5階へ・・・。

エスカレーターを上がってすぐに、新店舗のオープンを告知するこちらの看板を発見しました。

ちなみに、1階食料品コーナーにも、同系列のお惣菜やお弁当のテイクアウトのお店が一足早くオープンしています。

お店の名前は、「ビフテキ牛ノ福」さん。

ビフテキ重の専門店という珍しい業態の店舗のようですが、その看板メニューのビフテキ重、かなりこだわりの詰まった一品のようです。

以下は、お店の公式HPの「コンセプト」より抜粋↓

「ビフテキ重専門店」
ビフテキ重専門という珍しい業態で店舗を展開。お肉は昆布と寝かせて熟成させることで旨味成分を倍増。丁寧な火入れで、肉の旨味を最大限引き出しています。手間を掛けて仕込んだ柔らかいサーロインをたっぷり敷き詰めたビフテキ重は牛の福でしか味わえない一品です。

近鉄百貨店草津店の公式HPの、ショップニュースによると滋賀県初出店のお店のようです!

以下は、近鉄百貨店草津店の公式HPより抜粋↓

滋賀県初出店 ! 牛肉好きの関西人の舌を唸らせる味わい。昆布〆のあとに丁寧に下処理熟成を行い、肉本来の旨みを最大限に引き出した「ビフテキ重」。ふっくら炊き上げたご飯と頬張る「至福の瞬間」をぜひ!
※営業時間:午前11時~午後9時(オーダーストップ午後8時30分)

店舗がオープンしたのは、「だいず屋」さんのお隣り。

メニューを見てみると、ビフテキ重以外にも、焼き鳥・カルビ・牛タン・すき焼きのお重などかなり幅広いです。

ほとんどのメニューに、隠れ名物だという「柚子出汁」が付いており、最後は出汁を注いで「柚子出汁お茶漬け」を楽しめるようです。

また、海鮮系では、漬け鯛膳や帆立いくら重といったメニューもあります。

これは、牛肉好き・ビフテキ好きの方には朗報!

1階食料品コーナー、5階レストラン街共に、気になった方は、是非チェックしてみてくださいね!

ビフテキ牛ノ福 近鉄百貨店草津5階

住所:〒525-8515 滋賀県草津市渋川1丁目1−50 5階 近鉄百貨店草津店

営業時間:午前11時~午後9時(オーダーストップ午後8時30分)

地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

1983年生まれ。小中学生2児の母。小6からスピッツファン。ブログ創世記だった大学時代から発信することが趣味でしたが、主婦になってからそれを仕事にして、地域に貢献出来ることに喜びを感じています! 最近ハマっていることは、ピラティスと筋トレ。死ぬまで元気に動き回れる身体を目標に健康オタクを目指します♪

いちご大福の最近の記事