Yahoo!ニュース

六本木ヒルズノースタワー1階にオールプラントベースの複合型飲食店がオープン

中川マナブ東京街歩き研究家

六本木ヒルズのノースタワー1階にドーナツショップの「オスカー・ワイルド」、カレースタンドの「ホバ」、ビストロの「トソ」の3店舗が4月27日にオープンしました。

オープンに先駆けて行われたメディア向け内覧会を取材してきました。

オールプラントベースの飲食店

ホバ/トソの外観
ホバ/トソの外観

株式会社TOYOKEが運営するこちらはミシュランガイドなどにも掲載されている「精進料理 醍醐」4代目の野村祐介さんがプロデュースを手掛ける3業態が集まる複合型のオールプラントベースの飲食店です。

ホバ/トソの店内
ホバ/トソの店内

昼間はカレースタンド「ホバ」として、夕方からはビストロ「トソ」として営業される店内は12席。その他、店の向かいにテラス席もあります。

白トリュフ香るオーツミルクと茸のカレー
白トリュフ香るオーツミルクと茸のカレー

この日は「今週のカレー」として提供された「白トリュフ香るオーツミルクと茸のカレー」を試食でいただきました。

別添えのルーの横には店名の由来となった「朴葉」がのったライスが。朴葉は香りを楽しんで、グラスに立てかけます。

小麦粉を一切使わず、野菜と果実とスパイスだけで作り上げたヴィーガンカレーのルーを盛り付ければ完成です。

食材の甘みとオーツミルクのコクを感じながらしっかりとした辛味!

テイクアウトやデリバリーにも対応しているそうです。

自家製クラフトコーラ
自家製クラフトコーラ

ちなみに試飲でいただいた「自家製クラフトコーラ」はスパイスがたっぷりでの見応え抜群でした。

〆の焼きネギ醤油ラーメン(ハーフサイズ)
〆の焼きネギ醤油ラーメン(ハーフサイズ)

夕方の時間帯から営業がスタートする「トソ」は酒肴として菜食料理を愉しむことをコンセプトに「生春巻き」や「ジャンボマッシュルームのステーキ シャリアピンソース」「ズッキーニと蓮根のロースト バルサミコソース」などが楽しめるビストロです。

この日は「〆の焼きネギ醤油ラーメン(写真はハーフサイズ)」を試食でいただきました。

焼きネギやメンマがたっぷりとのったラーメンはまさに飲んだ後のシメにぴったりな一品。

オスカー・ワイルドの外観
オスカー・ワイルドの外観

カレーショップ「ホバ」とビストロ「トソ」の横に併設しているのがドーナツショップの「オスカー・ワイルド」です。

メニューは季節によって変わりますが、リッチタイプやオールドファッションなど10種類以上のドーナツの中から、ヴァニラポップ、ラズベリー、ミズブロ、ピスタチオを試食させていただきました。

プラントベースで作っているという手作りのドーナツは見た目のかわいさだけでなく、味わいもしっかりとしたおいしさ。手みやげにぴったりのドーナツです。

カレー、ビストロ、ドーナツとシーンや時間帯でいろいろな顔をもつ新しいタイプのお店でした。

オスカー・ワイルド、ホバ、トソ
所在地:東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー1F
営業時間:オスカー・ワイルド8:00〜20:00平日/9:00=20:00土日祝
ホバ 11:00〜15:00
トソ 17:00〜23:00通常/17:00〜22:00日曜日のみ

東京街歩き研究家

累計800万PVの「東京散歩ぽ」ブロガー / 旅ライター / 東京街歩き研究家 。 初の著書「東京の懐かしくて新しい暮らし365日(自由国民社 刊)」2刷1.7万部/夫婦で日本中の観光名所、グルメスポットを散歩してお出かけの「キッカケ」を発信。

中川マナブの最近の記事