Yahoo!ニュース

「もやしでかさ増しすればヘルシー!」麺半量でも大満足【そうめん冷やし中華】簡単ダイエットレシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、夏休みにもピッタリなメニュー!

そうめん冷やし中華」を紹介します。

そうめんの冷やし中華って食べたことありますか?

細麺で食べやすくツルツルいけちゃうので、我が家では冷やしそうめんに飽きた時のお助けメニューにもなっています。

今回は夏に向けてダイエットを頑張りたいという方でも気軽に食べられるよう、麺を半量におさえ、その分もやしでかさ増し!

ヘルシーなのに大満足の食べごたえになっています。

中華ダレもレンジで簡単に作れちゃうので、是非一度お試しくださいね。

【材料】※1人前

■素麺…50g

■もやし…100g

■きゅうり…1/2本

■ハム…3枚

■トマト…適量

■薄焼き卵 …卵1個分

■レモン汁… 小さじ1

■ごま油…小さじ1

■白いりごま…適量

(A)醤油…大さじ1.5

(A)お酢…大さじ1

(A)みりん…大さじ1

(A)砂糖…小さじ1

【30秒レシピ動画↓】

【作り方】 

①耐熱ボウルに(A)を入れ、ラップをかけて600wのレンジで1分加熱する。ごま油とレモン汁を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

②薄焼き卵、きゅうり、ハムは細切りにする。トマトは食べやすい大きさに切る。

③お湯(分量外)を沸かして素麺を茹で、茹で上がる1分前にもやしも加えて一緒に茹でる。ザルにあげてしっかり水気をきる。

④③を器に移し、②の具材をのせる。①のタレを回しかけ、白いりごまを散らしたら出来上がり。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事