Yahoo!ニュース

【懐かしい気持ちになる】ファミマの昭和レトロなスイーツに癒される

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

ファミリーマートの「メロンソーダ風ロールケーキ」です!

ファミリーマートの「メロンソーダ風ロールケーキ」158円(税込み)です。

※販売地域:全国

カロリーは174kcal、たんぱく質2.8g、脂質5.8g、糖質27.5g、食物繊維0.3g、食塩相当量0.2g。

以下はファミリーマートニュースリリースより抜粋

昭和のなつかしさとかわいさを兼ね備えた「アデリアレトロ」とのコラボレーション焼き菓子を発売!

パッケージも中身も”レトロかわいい”3種類をラインアップ!

■「アデリアレトロ」とのコラボレーション!レトロかわいい焼き菓子3種類を発売!

「アデリアレトロ」は1819年に創業した石塚硝子による、1960から70年代に生産していた製品のレトロポップな柄を復刻したグラスウェアシリーズです。

懐かしさとポップな可愛さから、昨今のレトロブームを牽引しています。

このたび、「アデリアレトロ」とコラボレーションした焼き菓子3種類を発売いたします。

レーズンサンド、メロンソーダ、コッペパンと喫茶店や給食には欠かせない”昭和の味”をイメージし、美味しさはもちろんのこと、レトロ可愛く仕上げた3種類です。

アデリアレトロの世界観を存分に味わえるパッケージは、見ているだけでも気分が上がるデザインです。

【内容】純喫茶のメロンクリームソーダをイメージしたロールケーキです。メロン風味のクリームに赤色のクランチをちりばめることで、クリームソーダの上に載っているさくらんぼを表現しました。

昭和の味をイメージした、「アデリアレトロ」とコラボレーションしたメロンソーダ味のロールケーキ。

これは楽しい企画ですね。

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

袋を開けるとメロンローダの香りがふわ~っと立ちます。

切ってみます。

中心部には、メロンソーダのさくらんぼをイメージした赤いクランチ。

食べてみると、スポンジ生地はふんわりふかふか。

じんわりとメロンの風味が広がります。

中のなめらかなホイップの甘さに加え、中心部の赤いクランチの甘酸っぱさがきゅんとなる味わい。

不思議な懐かしさもあり、昭和レトロの雰囲気を上手く表現しています。

可愛いパッケージに加え、何となく懐かしさを感じるレトロな味わいも魅力的。

優しい気持ちになるスイーツでした。

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

また、この記事が気に入っていただけたら、フォローしていただけると励みになります!

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事