Yahoo!ニュース

【近江八幡市】上豊浦の一角にある人気のとんかつ専門店「とんかつ亭 天乃家」をご紹介します

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

近江八幡市安土町総合支所や安土図書館などの方面から、西の湖に向けて滋賀県道201号(※安土西生来線)を進めば左側に見えてくる美味しいお食事処、とんかつ亭 天乃家。

その名のとおりにとんかつをメインに取り扱うお店ですが、近江牛のサーロインステーキや和牛ハンバーグ、そして海老フライなど、他にも様々なメニューを提供しています。

以前、こちらのお店は「とんかつ亭 伊呂波」という名前であったそうで、その名残はメニューの端や割り箸袋など、各所に見つけることができます。

こちらが実際に注文し、提供された「特上とんかつ定食」です。

大きく、ぶ厚く、迫力のあるとんかつです。ぱくんとかじれば、まず衣のサクサクさ。次いでお肉の柔らかさを感じ、そしてジューシーな旨味が口いっぱいに広がります。

「ああ、今、自分はお肉を食べているんだなぁ」という確かな実感を、美味しさとともに覚えます。

特上という表現が相応しく、白いご飯がモリモリ進むとっても美味しいとんかつ。ボリューム満点なので「お肉をガッツリと食べたい!」という気分になった際にオススメです。

興味や食欲がそそられましたら、とんかつ亭 天乃家へと足を運んでみてはいかがでしょうか。

【とんかつ亭 天乃家】

所在地

滋賀県近江八幡市安土町上豊浦1012

定休日

毎週月曜日

(※連休や年末年始は定休日が変化することがあります)

営業時間

11時30分~14時

17時分~19時30分

電話番号

0748-46-5558

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事