Yahoo!ニュース

【豊川市】おいでん祭にみんなおいでん!テーマは『体験』♪25日26日は総合体育館周辺にあつまれ〜!

tenteko地域情報Webライター(豊川市)
豊川商工会議所様より画像提供

2024年5月25日(土)・26日(日)、豊川公園周辺では第33回おいでん祭が開催されます。

今回のおいでん祭のテーマは『体験』

・お祭りに来てもらう
・お店を知ってもらう
・食事をしてもらう
・実際に目で見てもらう
・参加して楽しんでもらう
など、体感していただくことのすべてが今回のテーマの「体験」と繋がります。

「遊びに来てもらい、肌で感じて楽しむ」
これこそが今回のおいでん祭の目的です。

住んでいる豊川市の魅力を目一杯知ってもらいたい。
市外の方にも魅力を伝えたい。
そんな想いが込められています。

会場のひとつ、豊川市総合体育館前には大きなパネルが張り出されています。
この道を通るたびに「もうすぐおいでん祭♪」と気持ちが高鳴ります。

おいでん祭チラシ①
おいでん祭チラシ①

おいでん祭チラシ②
おいでん祭チラシ②

駐車場や出店ブース等の詳細はチラシをご覧ください。
チラシを見れば見るほど、興味深いブースがたくさんあります!
事前にチラシを確認して、目的地を決めて目指すのも良いかもしれませんね。

目的を決めずにお散歩するのも楽しそうです。

ちなみに喫煙スペースは、グルメ会場にあるフィリップモリスブースにありますので、路上喫煙や指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

おいでん祭というと連想されるのが「よさこい踊り」。

昔はおいでん祭内の「姫街道夢ロマン」という名のイベントで、かつては着物を着たお姫様が行列をなして練り歩くイベントでした。

それが平成15年(豊川市政60周年記念)から「よさこい踊り」に切り替わり、これまで20年ほどよさこい踊りを続けているため、定着し伝統となりつつあります。

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

今年も豊川総合体育館と豊川公園周辺、豊川市役所周辺の道路は車両進入禁止となり、2日間で50を超えるよさこいチーム・ダンスチームや、働く車の展示等が行われます。

その他にもキッチンカー約30台、約130のテント(飲食・その他)が集まり各会場を盛り上げてくれます!

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

主催の豊川商工会議所に今回のおいでん祭の見どころをうかがったところ、「山川豊さん扮する豊川豊さん」と「体験をテーマとした催し」

昨年の市政80周年の際にも豊川豊さんはいらっしゃったそうですが、なんと今回は歌唱していただけるそうです。

普段から豊川豊さんは豊川市を盛り上げるために協力してくれているため、豊川市民としては身近な存在。

豊川豊さんの歌唱とあらば、楽しみが増しますね♪

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

誰が遊びに来ても楽しめるよう、「グルメ」「展示」「ダンス」「環境」「市政PR」など各種コーナーも充実しています♪

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

「働く車」や「爆上戦隊ブンブンジャーショー」など、お子様向けのものもある一方で、保護者世代の胸を打つ「グルメ」や「よさこい踊り」も楽しめるため、老若男女どの世代もワクワクが止まらないお祭りであることは間違いありません!

他にも、おそらく今年限りであろう、豊川市が誇る日本車両製造敷地内にて「SL」「0系新幹線」等の見学が行われます。
普段はなかなか見られるチャンスがないため、この機会をお見逃しなく☆

豊川商工会議所様より画像提供
豊川商工会議所様より画像提供

毎年たくさんの人が訪れる年に1度のおいでん祭。

楽しいこと・美味しいもの・知らないこと・感動を身近に体感できるイベントです。
普段は気づかないことを「見て」「聞いて」「感じて」=『体験』して、この機会にもっと豊川市の良いところを知れるチャンスです。

天気・気温ともに快適な予報のため、家族やお友達と豊川公園周辺へお出かけしてみませんか。

※画像はすべて許可を得て掲載しています。

おいでん祭
日時:2024年5月25日(土)・26日(日)10:00〜16:00
会場:豊川公園周辺
〒442-0068 愛知県豊川市諏訪1丁目78他18
主催:豊川市民まつり協議会
   おいでん祭実行委員会(事務局・豊川商工会議所)
問い合わせ:0533−86−4101

地域情報Webライター(豊川市)

豊川市に引っ越して来て10年。慌ただしい毎日を過ごしながら日々三河弁を聞いて自主練しとるに。音楽とお酒と野菜(特に夏野菜)が大好物!イベント・お祭りなどわいわいすることが大好きな反面、のんびりぼーっと過ごす時間もしあわせ。お友達とのんびりランチできるお店や1人で行きやすいお店など開拓中です!

tentekoの最近の記事