Yahoo!ニュース

穴が空いたら交換!生涯保証付きのメリノウールソックス。

てず/Tezlog好きなモノ・コトを紹介するブログ「Tezlog」運営

寒い日が続きますね。寒くなって防寒対策を考えるようになると、登山用ソックスなどの分厚くて暖かい靴下が欲しいなと思ったりしませんか?

以前の僕はそんなふうに考えては、でもせっかく高い良い靴下を履いても靴下って結構すぐ穴が空くし勿体無いよなと悩んでいました。

長く使えて暖かいなら少し高い靴下を奮発するのもアリだけど、せっかく買ってすぐ穴が空いたら勿体無いよなと。

でも今では、2017年に購入して以来、靴下はこれだけ!と決めてるすごい靴下があります。

2017年に購入した2足のダーンタフの靴下
2017年に購入した2足のダーンタフの靴下

穴が空いたら交換と言えるくらい分厚くてフカフカの靴下。
穴が空いたら交換と言えるくらい分厚くてフカフカの靴下。

ダーンタフというブランド。ダーンタフの靴下は全て生涯保証付き。

穴が空いたら交換してもらえます。

穴が空かないわけじゃないんです。かなり空きづらいけど、空いたら新品にしてもらえるんです。

例えば、ほとんど2日に1度履いて、毎日結構歩くという生活をしていて初めの2足のうち1足は1年かからずに穴が空いたけどもう1足は3年近く履いても空きませんでした。まだまだ履けないこともなかったけど途中で交換してもらったものと比べるとフカフカ具合に差が出てきたので新品に買い替えました。

2018年に交換してもらったダーンタフの靴下
2018年に交換してもらったダーンタフの靴下

穴が空かなくとも、長く履いて洗濯を重ねればだんだん薄くもなっていくし、ある程度使ったらいっそ穴が空いてくれた方が良いくらい。

なんせ新品のダーンタフの靴下は生地がフカフカで最高に幸せな気分になれるんです。

生涯保証がついててなかなか穴が空かないくらいだからそりゃ生地も分厚いんですよね。

保証があっても難癖をつけられたりしてなかなか交換に至らないなんていう心配もありません。もう3回も交換してもらっていて、オンラインでフォームから申請して穴が空いたのを送るだけでスムーズに交換してもらえます。

2020年に2回目の交換。2017年購入のうちの1足が穴があかず薄くなってたので新品を買い足しました。
2020年に2回目の交換。2017年購入のうちの1足が穴があかず薄くなってたので新品を買い足しました。

でも一番伝えておきたいのは交換してもらえるっていうことじゃなくて、履き心地が最高だっていうこと。

いくら保証があって交換してもらえても履き心地が悪かったらしょうがないですよね。

ダーンタフはもうこれしか履きたくない!っていうくらい最高。

パッケージには保証のことは書いてないけどWebサイトでしっかり記載があります。
パッケージには保証のことは書いてないけどWebサイトでしっかり記載があります。

機能性の高い天然素材メリノウール製で体温調節や防臭や抗菌にも優れた素材です。しかもメリノウール靴下と一口に言ったって薄いモノもたくさんある中、すでに書いた通りすごくフカフカで穴が空いたら交換と言えるほど丈夫になるようにしっかり分厚く作られてます。

防臭、抗菌のほか吸湿性にも優れていて寒い時期ばかりでなく暖かい季節でも快適に履けます。僕は年間を通してダーンタフしか履いてないくらい。

1足3,000円前後くらいするけど、穴が開けば交換を繰り返すこともできるし、空かなければそれはそれで長く履けるし、安さ重視の靴下でも買い換え続けてたら金銭的にもそんなに変わらなくなってきそうでかつ、履き心地は雲泥の差だと言えます。

あたたかい履き心地のいい靴下が欲しい気持ちがあれば是非一度試してみて欲しいと思います。

僕も生涯保証を名乗るくらい自信があるのならと試しに買って以来、もう靴下に悩むことがなくなりました。

ダーンタフの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング

ブログでも3回の交換した流れや穴の空いた靴下の様子など詳しく掲載してます。

ダーンタフ 生涯保証の靴下に穴で2度目の交換!保証申請の手順や神対応ぶりを紹介! | Tezlog

ダーンタフのほか防寒グッズをまとめて紹介してる記事もあるのでよろしければ。

防寒対策グッズ おすすめ 10選。冬のデスクワークや通勤に欠かせない!

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログやSNSでも情報を発信しています。プロフィールにリンクがありますので是非!フォローなどよろしくお願いします。

好きなモノ・コトを紹介するブログ「Tezlog」運営

好きなモノ・コトをブログやSNSで発信。Apple・ガジェット・家電・デスク周りや暮らしのモノ。革や木のモノ。ブログ「Tezlog」は2016年より運営。

てず/Tezlogの最近の記事