Yahoo!ニュース

ポップコーンによる子どもの窒息 学会が注意喚起

倉原優呼吸器内科医
(写真:イメージマート)

ゲームセンターでよく見かけるポップコーン製造機。日本小児科学会の「傷害速報」ではこれによる窒息事例を紹介し、ポップコーンの誤えん・窒息について注意喚起しています。ポップコーンだけでなく、子どもが異物を誤えん・窒息した場合の応急処置についてもおさえておきましょう。

学会から注意喚起

ポップコーンは比較的噛みやすいお菓子であることから、安全と思われる方も多いかもしれません。日本小児科学会における「傷害速報」(1)を紹介したいと思います。

食道や胃に食べ物が流れず気管支や肺のほうに入ってしまうことを「誤えん」、食べ物がのどに詰まって呼吸ができなくなることを「窒息」と言います。うまく噛んで飲み込むことができない乳幼児や高齢者では、比較的容易にこれらが起こります。

今回紹介されたのは、2022年12月、大型商業施設のゲームセンターに両親とともに訪れた1歳9か月の女の子に起こった事故です。

未破裂コーンが気管支に

女の子は、人気キャラクターが描かれた自動販売機で購入した大きめのカップに入ったポップコーンを、母親が押すショッピングカートに乗りながら食べていたそうです(図1)。

図1.ポップコーン製造自動販売機とポップコーンの入ったカップ(本事例)(参考資料1より引用)
図1.ポップコーン製造自動販売機とポップコーンの入ったカップ(本事例)(参考資料1より引用)

女の子は、容器の底に残っていたポップコーンを食べようとして、容器を傾け一気に流し込んでしまいました。ポップコーンの容器の中には、直径6mm程度の球状の未破裂コーンが入っていました。この大きさのものは、子どもの気管支まで入り込んでしまうことがあります。

女の子は強くむせました。そばにいた母親が背部を叩打し、未破裂コーンを数個吐き出すことができました。しかし、次第に顔色が悪化し、反応がなくなってしまいました。

通りがかった一般人が心肺蘇生を開始し、救急車で病院へ搬送されました。

来院時、呼吸性アシドーシスという危険な状態にあり、すぐに気管チューブによって呼吸が補助されました。しかし、右の胸の動きがよくありませんでした。

検査の結果、右の気管支に未破裂コーンが詰まり、これが右肺の呼吸を妨げていることが分かりました。

すみやかに気管支鏡というカメラで摘出し、その後呼吸状態は安定しました。女の子は2週間あまりで無事回復しています。

ポップコーン以外にも注意

今回、日本小児科学会では過去にも同様の誤えん事故が報告されていることを紹介し、「4歳未満の子どもにはポップコーンを与えないこと」を推奨しています。

大人でもお菓子のカップ等を傾けると異物を誤えんすることがあるため、少なくとも未破裂コーンは取り除いておくことが望ましいです。

ポップコーン以外にも、いろいろな食べものが窒息のリスクを持っています(表1)(2)。窒息しやすい形や性質として、「弾力があるもの、つるっとしたもの、丸いもの、粘着性が高いもの、固いもの」といった特徴があります。

気管支の異物を除去した子ども440人の研究では、そのほとんどがピーナッツ、ポップコーンなどの食べ物とされています(3)。特に、4歳以下の子どもの場合は誤えん・窒息のリスクが高いので注意が必要です。

表1. 窒息につながりやすい食品(下線:頻度が高いもの。※特に4歳以下の子どもが食べるときは注意が必要)(参考資料2より引用)
表1. 窒息につながりやすい食品(下線:頻度が高いもの。※特に4歳以下の子どもが食べるときは注意が必要)(参考資料2より引用)

子どもの窒息の応急処置

子どもが異物をのどに詰まらせたのではないかと疑われたとき、以下のような症状がないか注意してください(表2)。

表2.子どもの窒息症状(筆者作成)(イラストはイラストACより使用)
表2.子どもの窒息症状(筆者作成)(イラストはイラストACより使用)

窒息・誤えんの事故に気づいたら、落ち着いて救急車を呼び(119番)、救急車が到着するまでの間は下記の応急処置を続けてください。救急車がつながらないときは、「子ども医療電話相談(#8000)」、「救急安心センター(#7119)」を検討してください。

〇歳男の子です、異物を飲み込んで窒息しました」などのように、必要な情報を手短に伝えるとよいでしょう。

応急処置

異物による窒息の応急処置を確認しておきましょう(図2)。

図2.子どもの窒息の応急処置(イラスト・説明は政府広報オンラインの参考資料4より一部使用)
図2.子どもの窒息の応急処置(イラスト・説明は政府広報オンラインの参考資料4より一部使用)

また、消費者庁から分かりやすい動画が公開されているので、ご覧ください。具体的な応急処置は、3分40秒あたりから始まります。

動画. 【消費者安全調査委員会】窒息事故から子どもを守る!

まとめ

アメリカ小児科学会では、ポップコーンは子どもにおける窒息のリスクが高い食品として挙げられていますが(5)、日本ではまだまだ認知度が低い状況です。

子どもがつらい思いをしなくて済むよう、われわれ大人が常に気を配る必要があります。

(参考)

(1) 日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会. Injury Alert(傷害速報)No. 129:未破裂コーンの誤嚥による窒息. 日本小児科学会雑誌. 2023; 127: 1246-1292.

(2) 日本小児科学会. 〜食品による窒息 子どもを守るためにできること〜(URL:https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=123

(3) Black RE, et al. J Pediatr Surg. 1994; 29(5): 682-4.

(4) 政府広報オンライン. 「えっ?そんな小さいもので?」子供の窒息事故を防ぐ!(URL:https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201809/2.html

(5) Prevention of Choking Among Children.(URL:https://publications.aap.org/pediatrics/article/125/3/601/72642/Prevention-of-Choking-Among-Children

呼吸器内科医

国立病院機構近畿中央呼吸器センターの呼吸器内科医。「お医者さん」になることが小さい頃からの夢でした。難しい言葉を使わず、できるだけ分かりやすく説明することをモットーとしています。2006年滋賀医科大学医学部医学科卒業。日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医・代議員、日本感染症学会感染症専門医・指導医・評議員、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医・指導医・代議員、インフェクションコントロールドクター。※発信内容は個人のものであり、所属施設とは無関係です。

倉原優の最近の記事