Yahoo!ニュース

【足立区】センス溢れるおしゃれカフェで、おいしいラテフロートを堪能! 扇大橋「Ogiso cafe」

NORI56地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

最近足立区で増えているのが、古き良き古民家の温かみを生かした飲食店。区内でも千住地区に多くみられますが、先日区内でも西側のエリアでとっても素敵なカフェを見つけましたので、ご紹介したいと思います。お店の名前は「Ogiso cafe」です。

住宅街の中にポツンとあるそのカフェは、民家のアパートを改装してできたお店で、知らないと通り過ぎてしまいそうなくらい周辺に馴染んでいます。道路側はガラス戸になっていますが、日の光に反射して店内の奥の方までは見えませんでした。

店内は奥行きがあって広々! 随所に店主さんのセンスが光ります!

扉を開けるととってもおしゃれな空間が広がっていました。

手前はカウンターやテーブル席があり、外の光が優しく入ります。上を見上げると、古民家そのままの懐かしい天井です。

店内奥にはソファー席がいくつかあり、アンティーク調のインテリアがとってもおしゃれです。ガラスの仕切り戸や梁など、所々に古民家の要素が残っていて、センス溢れるスワッグや飾り棚とうまく調和されています。

写真付きの選びやすいメニュー表は、どれもおいしそうで目移りします!

席につくとメニューを渡され、選んでからレジに行ってオーダーする流れです。

メニューには、オリジナルドリンクやスイーツがズラリ。写真が付いていてとっても選びやすいメニュー表です。

ランチタイムのメニューもありましたが、食事後だったので「自家製アイスのラテフロート(730円)」を注文。席について、店内をキョロキョロしながら待ちました。

美しい見た目に釘付け! おしゃれな空間でおいしいラテフロートを堪能!

そして「自家製アイスのラテフロート(730円)」が到着。

底が丸いころんとしたグラスは少し大きめ。茶色と白のカフェラテグラデーションが美しく、ガラスのソーサーもおしゃれ! 上には自家製アイスがこんもり無造作にのせられてて、ソースがかかっていてアフォガートのような見た目になっていました。アイスが少しずつ溶けていく様もとても美しくて、じっと眺めてしまいました

アイスが少しずつ溶けて、カフェラテに優しい甘味が広がります
アイスが少しずつ溶けて、カフェラテに優しい甘味が広がります

下のカフェラテは、重め・しっかりめのコーヒーの味にミルクが溶け込んでいて、上のアイスが溶けると少しずつカフェラテに甘さが広がっていきます。この自家製アイスもとってもおいしくて、濃厚すぎずさっぱり食べやすいアイスでした。とてもおいしくて、飲みながら幸せになれるドリンクです。

素敵な空間でおいしいドリンクを啜りながら過ごす時間は、まさに贅沢なひととき。足立区扇の「扇荘」にある「Ogiso cafe」。気になった方はぜひ行ってみてくださいね。

【店舗情報】
Ogiso cafe[Instagram
住所:〒123-0873 東京都足立区扇3丁目8−15
電話番号:03-5809-5868
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜・木曜・金曜

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

日々目まぐるしく変わり続ける足立区に住んで8年の食いしん坊です。グルメ情報を中心に、イベント、地域振興、子育て情報など、大好きな足立区の情報を幅広く発信していきます!

NORI56の最近の記事