いつもご機嫌な人の考え方7選
こんにちは、えらせんです。
今回は「いつもご機嫌な人の考え方」というテーマで話していきます。いつもにこにこ穏やかな人の秘密、みなさんも気になりませんか?日々の生活に取り入れやすい考え方をご紹介します。
1.完璧主義より完了主義
完璧を目指すあまり、なかなか行動に移せないことってありますよね。でも、「とりあえずやってみる」という姿勢の方が大切です。やり遂げることを優先すると、思わぬ発見や成長があるかもしれません。「まずは形にする」ことから始めてみましょう。
2.身の回りは綺麗に整頓
整理整頓は心の整理にもつながります。例えば、毎日5分だけデスク周りを片付ける習慣をつけてみましょう。このわずかな時間のおかげで、気持ちよく1日をスタートできるはずです。「どこにやったっけ」なんて、物が見つからずイライラすることもなくなりますよね。
3.何度でもやり直してOK
失敗を恐れずにチャレンジすることが大切です。新しいことに挑戦する時は「最初から成功するわけない」くらいの気持ちで臨んでみませんか?例えば、新しい料理に挑戦する時、最初は失敗しても、2回目、3回目と繰り返すうちに、だんだん上達していくものです。
4.価格より価値でお金を使う
「安いから」という理由だけで選ぶのではなく、自分にとっての価値を考えることが大切です。趣味や自己投資には惜しまずお金をかけるのも一つの方法。「これは自分にとって本当に価値があるか?」を考えてみると、意外と無駄遣いが減るかもしれません。
5.否定から入らず 「なるほど」と受け入れる
人の意見を聞く時、まずは相手の立場に立って考えてみることが大切です。「なるほど、そう考えるんだね」と一度受け止めてから話すと、会話がスムーズになります。相手の意見を尊重することで、自分の考えも広がるかもしれませんよ。
6.焦りそうな時はあえてゆっくり動く
「急がば回れ」という言葉もありますが、急いでいる時こそ、落ち着いて行動することが大切です。焦りを感じたら、あえて5分間深呼吸の時間を作ってみましょう。心が落ち着くと、不思議と頭が冴えてアイデアが浮かんでくることがあります。
7.好き嫌いではなく"ワクワク"を選択
「好き」か「嫌い」で判断するのではなく、「ワクワクするか」で選ぶことが大切です。新しいことに挑戦する時は「これ、面白そう!」という気持ちを優先してみましょう。日常の中で「ワクワク」を見つける習慣をつけると、毎日が楽しくなりますよ。
まとめ
どうでしたか?これらの考え方を意識するだけで、日々の生活がもっと楽しくなるかもしれません。自分の機嫌は自分でとるためのマインドセット。ぜひ覚えておいてください。
次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)