Yahoo!ニュース

【名古屋市】"味わい深く完成された"至高の一杯。名古屋が誇る「絶品のうどん」個人的BEST3

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

味噌煮込みうどんからカレーうどん、ころうどんなど。ひとえにうどんといってもバリエーションの豊かな名古屋のうどん

一括りで語られることはほとんどないですが、まさに"うどん"こそ名古屋めしを構成する大きな要素の一つです。

そこで今回は、名古屋の美味しいものを求めて市内を食べ回るB級グルメライターの筆者が、地元名古屋の誇る「絶品のうどん」個人的BEST3をご紹介!完全な主観で、大好きな一杯をお届けします。

第3位 まるへいうどん 牛すじころうどん

お昼はうどん屋さん、夜はラーメン屋さんとして営業する「まるへい」さん。牛すじカレーうどんが有名ですが、個人的イチオシは夏季限定の「牛すじころうどん」です。

まず驚くのは、圧倒的な麺のコシと弾力。太さはそこまでではないものの、本場の讃岐うどんに匹敵するツルモチ度を誇っています。飲み切れないほどの歯ごたえは、名古屋でも唯一無二と言っても良いかもしれません

濃い出汁と、コシの強い麺のコラボレーション。牛すじの癖のある旨みもたまりません...!! 爽やかな出汁にわさびを溶かせば、清涼感がアップして風味の良いアクセントに。つるつると喉越しが素晴らしく、最後まで涼しげな一杯を味わえます。

<まるへいうどん>
住所:愛知県名古屋市天白区島田2丁目810
営業時間:11時30分~14時30分
定休日:第二火曜日、水曜日、日曜日、祝日
電話番号:052-801-8462
アクセス:地下鉄鶴舞線・植田駅から徒歩で約20分(駐車場あり)

第2位 うどん錦 カレーうどん

名古屋栄の一角でこぢんまりと佇む「うどん錦」さんが手がけるのは"クリーミーカレーうどん"と言われる一杯です。適度なとろみと濃厚さ、染み渡っていく余韻。他では味わえない優しく、味わい深いカレーうどんを楽しめます。

ルウが美味しいのはもちろんですが、隠れた立役者が自家製の手打ちうどん。柔らかすぎず、適度に弾力があります。手打ちならではの微妙な不均一さもありますが、それゆえにカレールウにしっかり絡みつくのがポイントです

一本一本長い麺を思いっきり啜ると、麺と一緒にカレーの味わいが優しく口の中に広がっていく時間は幸せそのもの。レンゲでルウをすくって噛んだ麺を流し込むのも最高ですよ。

<うどん錦>
住所:愛知県名古屋市中区錦3-18-9 錦花園ビル 1F
営業時間:11:30~13:30、18:00~翌2:00
定休日:日曜日、祝日
電話番号:052-951-1789
アクセス:名古屋市営地下鉄・栄駅から徒歩約2分

第1位 まことや天白 味噌煮込みうどん

名古屋を代表する老舗味噌煮込みうどん屋「まことや天白」さん。コシのある麺と、熟成された豆味噌スープが組み合わさった看板メニューの味噌煮込みうどんは、一度いただくと癖になる味わいです

スープは名古屋市南区の帝国醸造さんの豆味噌に、独自配合した鰹節からとった出汁、まろやかな旨味も加える椎茸などを合わせています。複雑な旨味を感じながら、ちゃんとまとまっている印象。濃いのに何度飲んでも辛すぎると感じることはなく、塩梅が絶妙です

具材はネギ、油揚げ、かしわなど王道の内容。デフォルトで椎茸が入っているのは嬉しいですね!少し縮れているうどんは、不均一さゆえの食べ応えを生み出します。天かすを散りばめて味変をすると、適度にこってり感が出て最高に美味しいです。

<まことや 天白店>
住所:愛知県名古屋市天白区保呂町1819
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) /17:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:月曜日(月曜日祝日の場合は火曜日)
電話番号:052-801-8007
アクセス:名古屋市営地下鉄桜通線「野並駅」から車約4分

いかがでしたでしょうか。今回は老舗を中心として、名古屋でいただける絶品うどんをご紹介しました。あまりに候補のお店が多すぎてかなり悩みましたが、それこそ名古屋のうどんのレベルの高さを物語っていると言えるでしょう。

ぜひ色んなお店を巡り、"味わい深く完成された"至高の一杯を味わってみてくださいね。

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事