Yahoo!ニュース

【1位はファミマのとろとろクリーム!】今週のコンビニパン新商品ランキング3

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

話題のコンビニ新商品をレビューしています。

今週も魅力的なパンがコンビニ各社から続々登場しています!

キャプテン福田が実食レビューした新商品(3月18日週)を個人的ランキング形式でまとめました!

3位 三元豚とんかつサンド<セブン‐イレブン>

三元豚とんかつサンド 496円(税込)
特長:三元豚使用のとんかつサンドです。野菜と果実のうまみを感じられる香味ソースとからしマヨネーズで味付けしました。
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、島根県、広島県、山口県(2024年3月13日時点)
カロリー694kcal たんぱく質22.4g 脂質35.7g 炭水化物73.2g(糖質68.3g、食物繊維4.9g) 食塩相当量4.1g。(セブンイレブン公式サイトより)

本商品はロングセラーの名作サンドでこれまで様々なバージョンが発売されていますが、今回は温め推奨のトーストサンドタイプで登場。

そして何というこのカツの分厚さ!

パン2枚分よりもカツが分厚いのでは?!と思うようなインパクトのあるビジュアルなのです。

オープンしてみます。

反対側も同様のビジュアルで、両側にソース&辛子マヨがインしており丁寧な作り。

キャベツのインしたバージョンもありましたが、今回はスッキリととんかつのみ。

さらに半分にカットして断面を確認。

お~!これは美味しそう!

セブンイレブンのとんかつは、豚肉は未凍結のチルド肉を使用し、余分な脂身や繊維をカットし真空状態で下味をつけてジューシーに仕上げているそう。

なるほど、それでこんな肉質なんですね!

食べるとトーストされたしっとりもっちりのパンと、さっくり上質なカツのハーモニーがステキです。

レンジでチンしているのでパンの表面はカリっととはしていないものの、しっかり焼かれている香ばしさをきっちり感じます。

パンをレンジでチンすると、コシが抜けてふにゃふにゃになりがちなのですが、本商品は噛み応えもしっかり!

さすが温め専用のパン!

しかしこのカツは、クセが全然なくてめっちゃ柔らかくてマジで美味いぞ!!

ソースは濃厚な中に、野菜と果実の爽やかさもありスパイシーでクセになる味わい。

辛子マヨのアクセントも効いてますね。

肉の旨味もたっぷりで、揚げたてのとんかつを挟んでソースをジャバっとかけたようなイメージも感じる佳品です。

これは参りました。

お腹もいっぱいです! 

2位 バター香るパンスイスチョコ&カスタード<ローソン>

バター香るパンスイスチョコ&カスタード 160円(税込)
特長:「サクっ」「しっとり」2種の食感が楽しめるクロワッサン生地に、カスタードとチョコチップをサンド。
※カロリー表示は関東地域のものを掲載しております。※沖縄地域では商品仕様と価格が異なります。
カロリー402kcal たんぱく質7.1g 脂質21.7g 糖質43.5g 食物繊維2.1g 食塩相当量0.7g。(ローソン公式サイトより)

パンスイスは、クロワッサン生地でチョコとカスタードを挟んだしましま模様のパン。

表面が普通のクロワッサンよりも硬くサクサク食感なのが特長です。

一体どんなお味なのか?

中を確認してみると、チョコとカスタードがたっぷり!

これは美味しそう!

切ってみます。

食べてみると、生地表面はこんがり香ばしく、中はもちもちと噛み応えのある食感。

上面のカチっと硬い食感とバターの風味が実に楽しいです。

中のチョコ&カスタードは豊かな風味と甘みたっぷりで、もちもちどっしりした生地との相性もピッタリ。

端のチョココーティングの部分は、カリカリした香ばしい食感とチョコの旨みも堪能でき、菓子パンの楽しさを見事に表現しています。

これは美味しすぎます!

パンスイスは初めて食べましたが、食感がめっちゃステキですね。

こんな新しい出会いがあるのもコンビニパンの魅力!

1位 生ドーナツ(いちごみるくホイップ)<ファミリーマート>

生ドーナツ(いちごみるくホイップ) 145円(税込)
特長:生クリーム入りのくちどけの良いしっとりとしたドーナツに、生クリーム入りのいちごみるくホイップを包み込みました。
販売地域:沖縄県を除く全国
カロリー341kcal たんぱく質4.5g 脂質19.1g 糖質37.3g 食物繊維0.8g 食塩相当量0.7g。(ファミリーマート公式サイトより)

一体どんなお味なのか?

切ってみます。

お~!ピンク色のクリームがたっぷり!

食べてみると、生地は生クリーム配合でしっとりふかふか。

とろけ出すような食感で、ほんのり甘いくちどけの良い生地です。

中の生クリーム入りのいちごみるくホイップはとろとろ~。

苺の風味と甘酸っぱさが花開くようにぶわ~っと広がるのが秀逸。

ミルキーな甘みたっぷりで、ふかふか生地との相性もピッタリ。

生地とクリームが一体となって消えて行くくちどけもGOODです。

これは美味しいわ~!

華やかな甘酸っぱさがたまりません!

生シリーズは奥が深いですね。

どんどん新作が出て来ます。

これで145円はコスパも良好。

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事