Yahoo!ニュース

【ローソン】最新ゴディバコラボ!カカオの香りと味わいをさらに極めて帰ってきたチョコ尽くしどらもっち

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ローソン
Uchi Café×GODIVA どらもっち
ドゥーブルショコラ
376円(税込)

ローソン2023年9月5日
ゴディバとのコラボ商品
登場しました。

今回のコラボ品は
スイーツ2品、ベーカリー1品
計3品です!

スイーツ2品の内の1品が、今回レポする
どらもっち ドゥーブルショコラ」♪

実はこの商品は
2022年9月にも一度登場しており、
当時筆者のふるさとアメーバブログにて
レポしていました。
→前回の「どらもっち ドゥーブルショコラ」

前回そのおいしさにとても感動した一品、
リニューアルされているようなので
今回の味はどうかな…
とドキドキしておりますっ!



パッケージ情報

パッケージはこちらです。

ブラック×ゴールド系の
パッケージがとってもリッチですね…!
波のような曲線も美しいです。

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
モンテールさんです。

前回の「ドゥーブルショコラ」には
原料に「洋酒」とあり、
オレンジリキュールが使用されている
とのことでしたが、
今回は「洋酒」の文字はなし。

しかし、今回も1%未満ですが
アルコールが含まれている
そうです!
苦手な方はご注意くださいね。

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

分厚くてころんとした
かわいいフォルムのこちら、
実は重さ99gとずっしりです。

いつものどらもっちとは印象の違う
全身チョコ色の生地に包まれていますね!

美しいゴディバのロゴが
ちょっぴり右寄りになっていますが
そこもまたかわいい。

上の生地をぱかっと開けてみました。

すると、生地のぎりぎりまで
チョコクリームが入り、
その中心部により一層濃い色の
ガナッシュが♪

今度は半分にカットして確認してみましょう。

どらもっち生地は断面まで
しっかりチョコ色です。

チョコクリームは全体にまんべんなく
ガナッシュは中心に重点的に
入っているようですね。

それでは、いただきます!

味のレポ

適度なもちもち感
歯切れ良さがクセになる、
いつも通りの食感のどらもっち生地。

しかしいつもと違うのは、やはり
生地までチョコレート味であること!

普通のどらもっち生地の
はちみつのようなやさしい甘さはなく、
代わりに落ち着いたココアの風味
たっぷり染み込んでいます。

ただビターなだけでなく
ほのかに甘みも感じられますよ♪

チョコクリームは
ぺっとりとしつつも油脂感は少なく
ふわっと溶けていきます。

ビターで濃厚なチョコ味でありながら
ミルキーちょっぴり塩気も感じ
すいすい食べられちゃうクリームです♪

中心部のガナッシュはねっとり濃密。

カカオのフルーティーな酸味
深い苦味、そして洋酒のような上品な香り
一気に口の中を支配する
とっても濃厚で大人なガナッシュです!

まとめ

全体を通してビターめで
高級感ある大人な味わいですが

生地やチョコクリームにほんのりと
甘みやまろやかさ、塩気があり

さらに食感の楽しさも相まって
食べやすいスイーツに
まとまっている
のが驚きです…!

前回のものは
チョコ×オレンジリキュールの
相性の良さを感じるスイーツでしたが

今回はとにかくカカオの
様々な風味を極めたスイーツ

という印象でした!

チョコレート専門店にふさわしい高級感
親しみやすさを兼ね備えたコラボスイーツ。

コンビニとしてはやや高めの
価格設定も納得な、
深い満足感を味わえましたよ!

チョコ好きさんやもちもち好きさん、
ぜひ食べてみてくださいね♪

〈商品情報〉
Uchi Café×GODIVA
どらもっち ドゥーブルショコラ
376円(税込)
販売場所:ローソン
発売日:2023年9月5日
製造者: 株式会社モンテール
→ローソン公式サイト 商品情報

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事