Yahoo!ニュース

≪ファミマ≫もちもち柔らか、ジュワ~なティラミスクレープ♪【ファミマ・ザ・クレープティラミス】

にゃんころもちねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

にゃんころもちのインスタグラムはこちらから♪

どうも~にゃんころもちです(*´▽`*)

今回は前回投稿した

ファミマ・ザ・クレープの別フレーバーの

【ファミマ・ザ・クレープティラミス】

についてレビューしています(≧▽≦)♪

生チョコを食べてティラミスも

やっぱり気になりました(*'▽')!

ティラミスというスイーツ自体も

にゃんころもちは大好きなので

クレープとティラミスの

ハイブリットスイーツはぜひ食べてみたい♪

それでは見ていきます(^▽^)/

【ファミマ・ザ・クレープ ティラミス】についての詳細

パッケージ
パッケージ

パケ裏
パケ裏

購入場所  :ファミリーマート
発売日   :6月21日
価格(税込)  :213円
カロリー  :219 kcal
たんぱく質 :4.8 g
脂質    :13.3 g
炭水化物  : 20.0g
食塩相当量 :0.2 g

ティラミスもポップな可愛い色合い♪

二つ並べて写真を撮ればよかったです(^^)

公式ホームページより引用↓

絶妙もちもち食感のファミマ・ザ・クレープティラミスです。北海道産マスカルポーネ、北海道産生クリーム入りホイップ、コーヒーシロップを染み込ませたココアスポンジ、コーヒーソースを包みました。

クリーム部分には北海道産の生クリームや

マスカルポーネが使われているようです♪

濃厚なおいしいクリームを期待します(^▽^)/

ちなみに今回発売された2種類のクレープですが

実は製造者が異なるんです!!

生チョコはデザートランドさん

ティラミスは山崎製パンさん

となっています(^v^)!

インスタで違いがあることを

教えていただきましたが

まさか同じシリーズのスイーツが

違う製造者さんとはびっくりですよね!

参考までに生チョコのパケ裏です!
参考までに生チョコのパケ裏です!

開封してみました~!

持ちやすいケースに入っています!
持ちやすいケースに入っています!

ケースから出しました!
ケースから出しました!

横からの図part1
横からの図part1

横からの図part2
横からの図part2

上からの図
上からの図

こちらももちろん

ワンハンドで食べられる仕様

になっています(^▽^)/★

生チョコと比較すると

少し短く太くなっているような?

比較対象の生チョコ
比較対象の生チョコ

これも製造元の違いでしょうか?

断面図とその構造

切ってみました♪
切ってみました♪

断面図
断面図

構成としては

  • クレープ生地
  • ホイップクリーム
  • ココアスポンジ
  • コーヒーソース

となっています(^▽^)/

断面を見てみると

ジュワっとコーヒーシロップが

しみ込んだスポンジがおいしそうです♪

こちらのスイーツどちらかというと

しっかりクレープが楽しめる

クレープの生地感となっていますね

食べた感想

  • クレープ生地は生チョコのバージョンよりも柔らかく、もちもちとした食感♪
  • ホイップクリームはマスカルポーネ入りなのでほんのりチーズ感があり、クリーミーでとってもおいしい♪
  • ほろ苦いコーヒーシロップがジュワっとしみ込んだココアスポンジは、口の中でとろける♪

にゃんころもちの総合評価(5段階)

見た目 :★★★☆☆

美味しさ:★★★★☆

コスパ :★★★★☆

おすすめ:★★★★☆

ジュワっととろけるスポンジと

クリーミーなホイップが最高~!

クレープ生地は生チョコよりも

柔らかく、もちもちしており

こちらの方が好みに感じました(^▽^)/

ホイップクリームもコク深い

マスカルポーネと生クリームの

美味しいホイップで好きな味でした♪

今回評価は同じとなっていますが

にゃんころもち的には

ティラミスの方が好きです(≧▽≦)♪

コーヒーシロップのほんのり

ほろ苦さはありますが

どちらかというとティラミスの方が

全体的に甘いような気もします(^▽^)/

どちらのクレープか悩んでる方は

厚めでしっかりもっちもち

クレープがお好きなら生チョコ

柔らかくもちもちめ

クレープがお好きならティラミス

オススメします(^▽^)/

ぜひ注目されている

ファミマスイーツを食べてみてください♪

それではまた~(^^)/~~~☆

ねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

<スイーツの力で日常に幸せを~>どうも~にゃんころもちと申します!ねことスイーツが大好きでコンビニ、スーパー、カフェ等のスイーツをInstagramにて投稿しています!おいしいスイーツ情報を共有してみんなで楽しみたいと思っています^^*少しでも皆さんのスイーツ選びの参考になったら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします~!

にゃんころもちの最近の記事