Yahoo!ニュース

【静岡市】肉汁が溢れ出る焼き小籠包がうまい!本格中華のテイクアウト専門店

よれちゃん静岡もぐもぐブロガー(静岡市)

この道30年!名古屋の名店で腕を振るった中華料理のシェフが、静岡にテイクアウト専門店をオープンしました!看板メニューの焼き小籠包は、肉汁をたっぷり含んだジューシーで旨味たっぷりの逸品!今回は、本格中華のテイクアウト専門店「中華屋台gu」をご紹介します!

焼き小籠包が名物!中華屋台gu

中華屋台guの外観
中華屋台guの外観

2021年4月、静岡市駿河区中田1丁目にオープンした、中華料理のテイクアウト専門店。この道30年のベテランシェフとその娘さんを中心に、ご家族でお店を切り盛りしています。名物の焼き小籠包を始め、各種一品料理、平日限定で販売している日替わり中華弁当、オードブルや3個以上から注文可能なオーダー弁当など、お客さんの希望に沿って作ってくれるメニューもあって嬉しいですね!

大きさに驚く!これが中華屋台guの焼き小籠包だ!

焼き野菜包(左)台湾焼き小籠包(右)
焼き野菜包(左)台湾焼き小籠包(右)

一般的な小籠包と比較したら、ひと回りかふた回りくらい大きいんじゃないかと思える、guの焼き小籠包。直径は優に5〜6cmは超える驚きの大きさ。皮から全て手作りしたこだわりの焼き小籠包は、お肉のコラーゲンスープがたっぷり入った焼き小籠包と、ニラや春雨が入ったヘルシーな焼き野菜包の2種類から選べます。

焼き野菜包
焼き野菜包

ニラの香りが広がる、ヘルシーな焼き野菜包み。春雨と卵も入っています。あっさりした味付けで美味しい!皮はふかふかで小籠包というよりかは、肉まんに近いかな?

台湾焼き小籠包
台湾焼き小籠包

コラーゲンスープがたっぷり入った台湾焼き小籠包は、食べる際には要注意!一口食べれば、中から旨味たっぷりの肉汁がジュワーっと飛び出してきます。お洋服を汚さないように、上手に食べてくださいね!

平日限定!毎日楽しみな日替わり弁当

天津炒飯丼
天津炒飯丼

火曜から金曜の平日限定で販売している中華弁当。今回は、火曜限定の天津炒飯丼をいただきました!美しい黄金色の卵のあんかけ、見た目は天津飯ですが、卵の下には炒飯が隠れています。この組み合わせは初体験!炒飯単体でも美味しいですが、酸味の強すぎないマイルドな甘酢あんは、卵と一緒に食べると至福の美味しさです!ボリュームもしっかりあるので、お腹いっぱいになりますよ!

おつまみにも最適な唐揚げ手羽先セット!

唐揚げ&手羽先セット
唐揚げ&手羽先セット

ご飯のお供に、お酒のおつまみにもピッタリな鶏の唐揚げと手羽先のセット!シェフが一つ一つ丁寧に、時間をかけて仕込んでいるそう。ニンニク不使用との事で、お昼に食べても大丈夫ですね!手羽先の甘ダレは本当にクセになります!

今回紹介したメニュー以外にも、絶品メニューがたくさん用意されている中華屋台gu!日替わり弁当の玉子エビチリや、一品料理の黒酢酢豚もめちゃくちゃ美味しいです!各種イベントにも積極的に出店しているので、見かけた際にはぜひ、食べてみてください。そして、メニューの詳細や、イベント出店情報が気になる方は、中華屋台guのインスタグラムをご覧くださいね!

中華屋台gu
住所:静岡市駿河区中田1丁目2-22
TEL:050-8881-5292
営業時間:11:00〜14:00、16:30〜18:30
※日曜・火曜は14:00まで
定休日:月曜日
駐車場:無し(近隣の有料Pをご利用ください)
公式ホームページ:https://www.chukayataigu.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chukayatai_gu/

静岡もぐもぐブロガー(静岡市)

グルメブログ「もぐもぐしずおか」「テイクアウトしずおか」を運営。Webメディア「DOMO+」「エキサイト用宗」ライター。SBSラジオ「IPPO」準レギュラー。ラーメンと中華と甘いものが好き。静岡のグルメ・観光情報を発信しています!

よれちゃんの最近の記事