Yahoo!ニュース

【千葉市】カメラ好き必見!「幕張海浜公園フォトコンテスト2022」の受付が始まっています

ちはな地域情報発信ライター(千葉市)

千葉市の地域情報発信ライターちはなです。

みなさん、幕張海浜公園に遊びに行ったことはありますか?
千葉市にお住まいのかたは、行ったことのあるかたが多いかもしれませんね。
今日は、幕張海浜公園で撮影した写真でおこなわれる、フォトコンテストの紹介をさせていただきます。

『県立幕張海浜公園フォトコンテスト2022』の受付が、8月1日から始まりました。

今年のテーマは「心に刻まれる1ページ」
応募の締め切りは、11月30日(水)と、まだまだ先です。
受賞者には、賞や賞品が用意されており、応募作品の展示会も予定されているので、みなさん応募してみてはいかがでしょうか。

募集対象や応募方法、注意事項などを案内させていただきますので、ぜひご一読ください。

幕張海浜公園について

ご存じのかたも多いかと思いますが、まずは幕張海浜公園について簡単にご案内します。

公園は、京葉線「海浜幕張駅」南口から徒歩10分の場所にあります。
幕張新都心の中心に位置する幕張海浜公園は、「みどりと海のシティパーク」をテーマとした公園であり、レクリエーションや集い・憩い・やすらぎの場、防災拠点としてなど多くの役割を担っています。

AブロックからGブロックまで7つのブロックに分かれており、総面積は約72ヘクタールになります。

募集対象

まずは募集対象をご案内します。
撮影場所や撮影した日の指定があるので、注意してくださいね。

・幕張海浜公園(A~Cブロック)または、見浜園で撮影した写真
・募集テーマ『心に刻まれる1ページ』
・募集部門
 ①公園部門(幕張海浜公園A~Cブロックで撮影した写真)
 ②見浜園部門(見浜園で撮影した写真)
2021年4月以降に撮影した写真

A~Cブロックってどこ?と思われるかたのために、公園の案内図を載せておきます。

Aブロックは、「出会いの広場」「芝生広場」「小さな梅林」「創作の広場」があります。

Bブロックは、「にぎわいの広場(BBQガーデン)」「花時計」「大芝生広場」「健康広場」「わんぱく広場」があります。
帽子のパーゴラは、大芝生広場にありますよ。

Cブロックは、「パークセンター」「見浜園」があります。

海側にあるD~Gブロックはコンテストの撮影対象エリアではないので、気をつけてくださいね。

応募方法

次に応募方法のご案内をします。
応募方法は、Eメールでの応募プリントした作品での応募の二通りになります。

Eメールでの応募

必要事項を明記の上、Eメールに画像を添付し応募してください。
件名は、「フォトコンテスト申込」とご記入ください。
画像のファイル形式は、JPEGのみです。
※CD-Rなどの記録媒体での応募はできません。
※印刷時くずれてしまうため、印刷サイズは1MB以上のデータでお願いします。

Eメールアドレス:info-makuhari@seibu-la.co.jp

【必要事項】
住所、氏名、年齢、電話番号、作品タイトル、応募部門(写真ごとに)、コメント(30文字程度)

プリントした作品での応募

プリントした作品の裏面に必要事項を記入の上、下記送付先住所へお持ちいただくか、郵送にてお送りください。
※プリントサイズは、A4サイズでおねがいします。

送付先 〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-116 
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズパークセンター『フォトコンテスト係』

【必要事項】
住所、氏名、年齢、電話番号、作品タイトル、応募部門(写真ごとに)、コメント(30文字程度)

注意事項

次に、注意事項のご案内をします。

①受付作品について

・応募は、テーマや対象に沿った写真で、お一人様 各部門1点まで。
・カラーかつ単作品に限る(モノクロ、組写真不可)。

②受付できない作品について

・合成など著しい加工を施した写真や、演出された写真はご遠慮ください。
・明らかに園内以外で撮影されたことが判る作品は落選とさせていただきます。
・他のコンテストなどに応募中や応募予定である作品、または過去に入賞した作品は応募できません。

③その他注意事項

・応募された作品は返却いたしません。
・応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
・主催者(県立幕張海浜公園みどりと海のパートナーズ)は、宣伝広報・公園案内・賞品の作成などに、応募作品を優先的に無償で使用する権利を保有します。
・人物の顔がわかる作品は必ず本人の了解を得て応募してください。
※他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
・ご応募に伴い発生した費用はすべて応募者が負担するものとします。
・本コンテストの審査結果に関するお問い合わせおよびクレームには一切応じかねます。

賞、賞品、作品展示について

最後に、賞品や応募いただいた作品の展示会についてご案内します。

受賞作品は、2023年2月上旬に公園ホームページにて発表する予定となっています。

最優秀賞は、各部門1名。賞品は、オリジナルジグソーパズルです。
優秀賞は、各部門1~2名。賞品は、オリジナルマグカップです。
佳作は、数名。賞品は、見浜園の入園・呈茶無料券です。

応募いただいた作品の展示会を来年予定しています。

【日程】2023年1月17日(火)~2月12日(日)予定
【時間】9:00~17:00
【場所】幕張海浜公園パークセンター
※定休日(1/23.2/6)や他イベントの実施などで観覧できない日や時間があります。
観覧の際は、事前にお問い合わせをお願いします。

まとめ

この記事で掲載した公園の写真は、筆者が昨年の5月に撮影したものです。
広い園内は、場所ごとにそれぞれ魅力があり、季節や時刻で色々な表情を見せてくれます。
あなたの心に刻まれたとっておきの1枚、ぜひ応募してみませんか?
展示会でみなさんの渾身の1枚に出合えることを、筆者も楽しみにしています。

県立幕張海浜公園フォトコンテスト2022
県立幕張海浜公園
【管理・運営】県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
住所:千葉市美浜区ひび野2-116
TEL:043-296-0126
公園ホームページ

地域情報発信ライター(千葉市)

結婚を機に千葉市民になった主婦です。食べること、きれいな景色を見ること、知見を広げることが大好き。千葉市に住んで良かった!千葉市に住んでみたい!と思えるような情報を発信していきます。愛犬とお出掛けすることが多いので、わんちゃんと一緒に行けるスポットも紹介します。

ちはなの最近の記事