Yahoo!ニュース

【仙台市】まぐろ漬け丼780円のコスパに驚き。味とボリュームにさらに驚き「まぐろ屋やまもと」

ドジボ仙台情報クリエーター(仙台市)

今日は青葉区一番町の「まぐろ屋やまもと」へ、まぐろ丼を食べに行ってきた。
一番町アーケードを三越から南へ歩く。ほどなく左側に東一市場という横丁が出てくる。あゆみBOOKSの手前あたり。

昔っからある小さな横丁って、わけもなくワクワクする。

その横丁を入り、こんな店があるんだ~とキョロキョロしながら歩いて行くと、出口の角に「やまもと」がある。逆から入れば横丁の入り口ってことだけど。分かりやすくアーケード側から説明してみた。

写真入りのメニューを見て、入店前に食券を買う。

私は一番人気の「やまとも特製漬けタレ丼」780円にした。まぐろは全て塩釜港直送。
中に入りスタッフに食券を渡す。L字型のカウンターだけの小ぢんまりとした店内。一人だとむしろ気軽に入りやすい。

やまもと特製漬けタレ丼が到着。

まぐろのブツ切りがゴロゴロとご飯を埋め尽くしている。
早速、まぐろとご飯を一緒にすくってバクッと食べる。

旨~い。このタレの風味は……ごま油だ。やまもと特製タレは、醤油とごま油がベースだという。
注文を受けてからタレに絡めるので、香りが立っている。

まぐろは醤油とわさびで食べるという概念が吹っ飛んだ。ごま油がこんなに合うとは。しかも、くどくない。明日もまた来たくなるほどクセになる味だ。
まぐろわさび漬け丼(780円)もあるので、お好みでどうぞ。

ボリュームも満点。このまぐろの層の厚さよ。

ご飯大盛り(100円)や、まぐろ大盛り(200円)にもできるけど、私は普通盛りで十分満腹、満腹。

ランチタイムが終わると、夜は居酒屋タイムになる。私も仕事帰りに寄ったことがある。
やまもと特製漬けタレ丼(870円)と生ビール(450円)の夕ご飯だ。ビールを付けるとちょっと贅沢気分になる。

丼ものの価格はランチタイムの方がお得になっているので、夜に食べるときはご注意。それでもコスパは良いけれど。

居酒屋タイムに私が食べていたとき「お酒飲まないで丼だけでもいいですか~」と入って来た人がいた。丼の人気がうかがえる。もちろん、丼だけでもOKと笑顔で迎えられていた。

居酒屋メニューも、まぐろが充実。

ランチ、夜ご飯、飲み、その日の気分に合わせて行ける「まぐろ屋やまもと」。ふらっと寄ってみてはいかが。

【店舗情報】
まぐろ屋 やまもと
・営業時間
ランチ11:00~14:30(LO)
居酒屋17:00~23:00(LO)
・定休日 なし
・電話 022-796-3727
・仙台市青葉区一番町4丁目5-16 東一市場1階

仙台情報クリエーター(仙台市)

仙台を拠点として動き回っています。冬は近県でスキー、夏はマラソンとゴルフ、時々カヤック。そして旨くて安い店でガッツリ食べる。仙台のマニアックな情報をお伝えします。

ドジボの最近の記事