Yahoo!ニュース

【日野市】日野市から若き漫画家の誕生も近い?! 多摩トキワソウ団地が1周年。エールを送ろう!

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

皆さん、「トキワ荘プロジェクト」をご存じですか?

「トキワ荘ってあのトキワ荘?」
そうです! あの「トキワ荘」です!

ご存じ日本のマンガ・アニメの礎を築いた手塚治虫や藤子不二雄(A)、藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎に赤塚不二夫など知らない人はいないであろう方々が、青春時代・下積み時代を過ごしたアパートの「トキワ荘」です。

トキワ荘プロジェクトは次世代のマンガクリエイター向けの支援プログラムで、本気でプロのマンガ家を目指すクリエイターを支援しています。そしてここ、日野市の多摩平にも育成プロジェクトの拠点「多摩トキワソウ団地」があるのです。

1周年を迎えた「多摩トキワソウ団地」に関連してイベントが開催されているのは、団地のあるゆいま~るのすぐ近く、イオンモール多摩平の森1階。「多摩平の地に住む、未来の漫画家にエールを送ろう!」という名目のイベントで、漫画家の作品展示会が2022年11月23日(水・祝)まで開催されています。

たくさんのメッセージが添えられたボードは、日野市のみなさんからのエールと期待に溢れています。私も僭越ながらエールを送らせてもらいました!

展示されている作品はどれもこれもクオリティーが高くてびっくりです。プロの漫画家さながら!

個性豊かで様々なタッチの作品が並んでいました。

SNSのQRコードが掲示されている漫画家の方が何名もいたので、気に入った作品・漫画家はフォローして、応援できますね!

話題のアニメ作家としてメジャーになる日も近いかも!?

トキワ荘プロジェクト漫画展示会
場所:イオンモール多摩平の森1F カルディコーヒーファーム横  
※2022/11/23(水)18:00まで

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事