Yahoo!ニュース

【松山市】三津で非日常体験…「港の食卓mesa(メサ)」さんのランチは味もサービスも満足度100%!

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

海外を思わせるような開放的な外観…三津にある「港の食卓mesa(メサ)」でオシャレなランチをいただきました♪

テラス席もあり、海も近くロケーション最高。車はお店の前に停められますが、7台ほどと中の広さに比べると駐車スペースは少なかったので、乗り合わせていくと良さそうです。中はこんな感じ。

アンティーク調の家具がオシャレ。
アンティーク調の家具がオシャレ。

席数も多く、広々としていました。ランチのメニューは1種類のみ。季節によってメニューが定期的に変わっています。2022年10月に来店しました。

ランチメニュー
ランチメニュー

ランチにはワンドリンクがついていますが、まず驚いたのがドリンクの種類の多さ。アルコールも選べます! どんな料理に合うかも書いてくれているので、読むだけでも楽しいです。お隣にあるDD4Dのクラフトビールもあります。

ノンアルコールビールもあります
ノンアルコールビールもあります

最初にきたのはスープ。今回は栗のポタージュでした。ほんのり甘いスープでしたがナツメグとベーコンがのっていて、いいアクセントになっていました。

愛媛県産栗のポタージュ
愛媛県産栗のポタージュ

お肉、お魚、チーズなど、お酒に合いそうなアラカルトがのった一皿。

前菜の盛り合わせ
前菜の盛り合わせ

話に夢中になっていると、料理だけ置いてお店の方が下がられ…話が終わったタイミングで、食材の説明をしに来てくださいました。お客さんの状況を見て接客されており、心遣いがすごい! と思いました。

スパゲッティボスカイオーラ…キノコのアーリオオーリオのことだそうです。
スパゲッティボスカイオーラ…キノコのアーリオオーリオのことだそうです。

フォカッチャは自家製。イタリア産キノコ5種と国産キノコ4種が使われており、キノコの旨味がたっぷり。ピリッとした辛味があとをひくクセになるパスタでした。

豚肉のフリカッセア
豚肉のフリカッセア

料理はもちろん、お皿も温かい状態で提供されて感動。クリーム煮といえば鶏が多いイメージでしたが…こちらの豚のクリーム煮も臭みがなくとても柔らかくておいしかったです。レモンの風味が爽やかでした。

気配りが行き届いていて、お料理はもちろん、サービスもとても満足なお店でした。ちょっと贅沢な女子会やデートに良さそう! テラスはワンちゃんも一緒に利用できるそうです。ちょっとした非日常体験ができるお店でした。

【店舗情報】

港の食卓mesa(メサ)

公式Instagram

住所: 松山市住吉2-12-19

電話番号: 089・989・7470

営業時間: 11時〜14時

定休日: 月曜、火曜

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事