Yahoo!ニュース

【多治見市】もちっトロフワッと美味しい♪ 種類豊富な大福と新食感の「かすてらすく」推奨品も外せない!

sora地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

多治見市滝呂町にある「菓子処 やまもり」さん。

創業明治43年の老舗の和菓子屋さんです。

店内には、「高山産餅米、多治見廿原産のいちごやブルーベリー、北海道産白小豆、大手亡豆、伊豆産桜葉、岐阜山岡産寒天、手摘みよもぎ」などなど、素材にこだわって作られた和菓子が数多く並んでいます。

気になった商品がこちら、種類豊富なフルーツ大福やクリーム大福♪

8種類の大福に加え、季節限定の大福も販売されていました。(4月上旬に来店)

今回は、マンゴークリーム大福を購入しました。

もちっとした求肥の中に、トロリとした食感のマンゴーとフワッとした生クリームと、少し弾力のある柔らかなムースが包まれていて、とっても美味しい♪ 他の種類も全部食べたくなります。

こちらは「古渓風韻 かすてらすく」カステラをラスクのようにカリッと焼いた、新食感のお菓子です。(プレーン、抹茶、黒ごまの3種類の味があります)

古渓風韻 かすてらすく(抹茶)
古渓風韻 かすてらすく(抹茶)

パッケージには永保寺庭園の古い絵図と故萬仭軒老大師直筆の銘が使用されています。賞味期限も長く、お土産としてもおすすめです。

表側
表側

かすてらにバターを塗り、抹茶をかけて風味豊かに仕上げられた、抹茶味のかすてらすく。

裏側
裏側

カリッサクッとした食感の後に、口の中でホロホロジワ~・・ッと溶けていき、口の中に美味しい抹茶の香りが広がります♪

そして、1番人気の「かりんとう饅頭」も外せません!

かりんとう饅頭
かりんとう饅頭

かりんとう饅頭は、多治見市観光協会の推奨品に認定されています。

よくよく観察すると、外側の生地の中に胡麻の粒が入っています。

カリッとした食感と美味しい餡子がベストマッチ♪

米油を使用して、サクッと揚げられたかりんとう饅頭。原材料を拝見すると、蜂蜜や山芋も使用されていました。

季節限定で、多治見廿原産のいちごを使用した「いちご大福」も販売されています。

この日は完売してしまっていたので、必ず購入したい方は電話で予約されることをお薦めします。(廿原産のいちごが入荷できる期間(5月中旬頃)まで販売予定とのことです)

あんこたっぷりの「どら焼き」も美味しそう♪
あんこたっぷりの「どら焼き」も美味しそう♪

誕生餅やお供え用のおだんごの注文もできるようです。

村瀬のたじみあられ」や煎餅などのお菓子も販売されていました。

100年以上もの長い間、和菓子を作り続けてきた伝統ある「菓子処 やまもり」さん。美味しい和菓子をお求めに、 ぜひ足をお運びください。

菓子処 やまもり

住所:岐阜県多治見市滝呂町10-8

営業時間:9:00~18:30

定休日:水曜日・第3火曜日

電話:0572-22-4591

地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市と多治見市に関する情報を発信していきたいと思います。

soraの最近の記事