Yahoo!ニュース

【草津市】ロクハ公園で10/8「緑化フェア2022」。 10/9、10「ロクハ感謝祭2022」開催!

いちご大福地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

2022年10月8、9、10日の3連休も目前!

ここ数日は、急に日中も涼しく、過ごしやすくなり、本格的な秋の到来を感じますね!

この3連休、追分7丁目にある「ロクハ公園」の一帯で、たくさんのイベントを開催する「緑化フェア2022」と「ロクハ感謝祭」があります!

緑化フェア2022

  • 開催日時 2022年10月8日(土) 10:00~15:00
  • 入場無料

以下は、公式HPのイベント紹介ページより、抜粋↓

感じよう「みどり」を、学ぼう「みどり」を、広めよう「みどり」を!をテーマにした「学びのブース」、「食のブース」の出店や「ロクハで遊ぼう」のイベントを行います。
ロクハ荘ロータリーでは起震車「グラドン号」乗車と防災・減災体験学習(10:00~)や湖南消防音楽隊によるみどりの音楽会(10:00~)を開催します。



<学びのブース>では、草津市による緑化関連展示、伝統野菜山田ねずみ大根・あおばな、緑化環境機器貸出器材の展示、植栽なんでも相談、花苗・リサイクルチップ配布など
  ・ハンギングバスケット講座(芝生広場 11:30-12:30)※有料

<食のブース>では、おいしい食べ物などの模擬店、パンやお菓子の販売、農産品販売など ※食のブースはすべて有料



<ロクハで遊ぼう>として各エリア毎にイベントを開催します
  ・ミニSL運行(プロムナード 終日)※有料
  ・スタンプラリー(イベント会場一帯で開催、受付はロクハ公園事務所 終日)
  ・ビッグローラー、カヌー体験(屋内プール 終日)※有料
  ・ストラックアウトなどニュースポーツ(多目的広場 終日)
  ・しゃぼん玉あそび(多目的広場 終日)
  ・ロクハ緑の湯(ロクハ荘 営業時間内)※有料
  ・ロクハ荘縁日 ※有料
  ・ロクハ荘同好会発表(芝生広場 13:00以降)



なお、プログラム内容は事前の告知なく変更されることが有ります。

ロクハ感謝祭2022

  • 開催日時 10月9日(日)・10月10日(月) 10:00~15:00
  • 入場無料

以下は、公式HPのイベント紹介ページより、抜粋↓

日頃のロクハ公園、ロクハ荘のご利用に感謝して、緑化フェアに引き続き2日間イベントを開催します。

<食のブース>では、おいしい食べ物などの模擬店、パンやお菓子の販売、農産品販売など ※食のブースはすべて有料



<ロクハで遊ぼう>として各エリア毎にイベントを開催します
  ・ミニSL運行(プロムナード 終日)※有料
  ・スタンプラリー(イベント会場一帯で開催、受付はロクハ公園事務所 終日)
  ・ビッグローラー、カヌー体験(屋内プール 終日)※有料
  ・ストラックアウトなどニュースポーツ(多目的広場 終日)
  ・しゃぼん玉あそび(多目的広場 終日)
  ・ロクハ緑の湯(ロクハ荘 営業時間内)※有料
  ・ロクハ荘縁日 ※有料

<ロクハ荘イベント>として、終日全館でtumuguフェスが開催されます。

<野外ステージ イベント>
  ・第2回草津川フォークジャンボリー(10/9 9:00-16:00)
  ・木陰の散歩道コンサート(10/10 10:00-12:00) キラリ☆ウィンドポップス、高穂中学吹奏楽部
  ・ダンスパフォーマンス(10/10 13:00-15:00) danceFH

なお、プログラム内容は事前の告知なく変更されることが有ります。

※こちらは、「ロクハ荘」の様子。

tsumuguフェス2022

  • 開催日時 2022年10月9日(日) 10:00~15:00
  • 開催場所 ロクハ荘

3日間を通して、かなりイベント盛りだくさんですね!

さらに、公式HPでは、より詳細なイベント情報を発信していますので、気になった方は是非チェックしてみて下さいね!

日差しも和らぎ、お出かけしやすい気候になってきました!

コロナ禍になってから、地域のイベントも開催中止や縮小が続いていたので、久しぶりにたくさんのイベントのある大きな規模のお祭りとなりそうです!

公園での開催ということで、イベントの参加を通して、自然や季節の変化にも触れる休日になりそうですね!

3連休の予定がまだ決まっていないという方は、是非チェックしてみてはいかがでしょう?

草津市公園事務所・ロクハ公園

住所:〒525-0047 滋賀県草津市追分7丁目11番2号

TEL :077-564-3838

受付時間:9:00~17:00

 (年末・年始を除く)

地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

1983年生まれ。小中学生2児の母。小6からスピッツファン。ブログ創世記だった大学時代から発信することが趣味でしたが、主婦になってからそれを仕事にして、地域に貢献出来ることに喜びを感じています! 最近ハマっていることは、ピラティスと筋トレ。死ぬまで元気に動き回れる身体を目標に健康オタクを目指します♪

いちご大福の最近の記事