Yahoo!ニュース

今年こそボートで釣りたい!!初めてのレンタルボートバス釣りで用意しておくルアーとその釣り方教えます。

スペースモンキーズTV魚釣り系バラエティ動画配信集団

釣り配信集団YoutuberスペースモンキーズTV SARUと申します!

今回は初めてレンタルボートを借りてボートからバス釣りをしたい人必見の内容となっております。

このルアーと釣り方を用意しておけば・・・・

8割なんとか釣れます!!

今回のフィールドは関東メジャー釣りスポット

津久井湖になります!

すぺもん公式メンバーの1人ジャック君画像右側の人。

実はボートからまだブラックバスを釣ったことがないのです。今回の企画にちょうど良い!

基本的な場所からやっていきましょう!まずは狙うポイント!

一度レンタルボートを借りてフィールドに立てば、そこらじゅう魚がいそうな感覚に陥ります。

岸からルアーを投げ込めば3投で終わるくらいの場所も、初めてボートの上に立ち、釣りすると30mも進んでないのに1時間も釣り込んでしまったなんてこともあるんですよ!!!

慣れないボート操作と岸からは絶対に見えないポイントが簡単に見えるようになるのでついつい釣り込んでしまうからなんですねー!

なのでしっかりとポイントを絞っていくことが大切!

ポイントを絞りますと・・・

1・冠水ブッシュ(水に沈み込んでいる木)

これは岸釣りからでも言えることなのですが高確率で魚が身を寄せるストラクチャー(障害物)になります。

2・張り出した岬地形!

ボートで湖上を進んでいくとズドンっと突き出した岬地形ここも絶好のポイントとなります。

突き出している地形なので水の流れを受けやすい

故に浅瀬と深場のメリハリがはっきりできる。

水の流れがあたる裏側は『水のよどみ』が発生する。そうすると魚がそこに立ち寄り休憩したり、時には住処にすることもある。

そう言った場所はブラックバスにとって格好の、

餌場になるんですね!

岬と何かがさらに絡むとさらに期待値は高まりますね!

次にルアーとして我々がお勧めいたしますものはストレートワーム!その中でも群を抜いて釣れるルアーO.S.PのHP3Dワッキーのスクラムフックセッティング!

こちらがそのHP3Dワッキーになります!

Yahooショッピングでお求めはこちらから↓

O.S.P HP3DワッキーYahooショッピング

針のお勧めはこちら!

スクラムフックでカバーネコリグの出来上がり!

Yahooショッピングでスクラムフック購入できます↓

O.S.Pスクラムフック Yahooショッピング

画像のようにセッティングすることで簡単に冠水ブッシュの中にルアーを放り込むことができて、さらに根がかからない!その中にいる魚を釣ることができる優れ物!

ルアーを投げ入れる時、ここを注意すればさらに期待値は上がります!

できる限りボートと岸との距離をとりましょう!

ボートの気配で魚がさらに奥に逃げてしまいます。距離感を守ることで手前でも魚がルアーを食べてくれるので最も重要かもしれませんね!

もちろん自分の好きなストレートワームを使っていただいてもOK!スクラムフックとの組み合わせはさまざまなルアーを相性がいいので問題ありません!

ジャックさんも津久井湖初フィッシュをゲット!

これだけを進めていけば確実に楽しめますし、坊主だけは免れること間違いなしですね!早々魚を釣り上げて自分のやりたい釣りにも移行できますし一石二鳥ですな!

この様子は動画になっております是非チェックを!

魚釣り系バラエティ動画配信集団

リーダーのSARUを始めジャック君、TAKERU、ゆーとめんその他個性の強いメンバー多数在籍の釣り集団。釣れなかった日はなんでも動画にしちゃいます。

スペースモンキーズTVの最近の記事