Yahoo!ニュース

【福岡市南区】油山でヘビが好きな小中学生の1日学校を開催! アナグマ倶楽部・ペットメンバーもスタート

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)
画像提供:福岡市

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、ABURAYAMA FUKUOKAの情報 てんこもりでご紹介します。

  • 「ヘビが好きな小中学生のための1日学校」イベントの参加者募集情報
  • 4月にスタートしたばかりの会員制度「アナグマ倶楽部」とは
  • つい最近解禁した「ペットメンバー」とは

ヘビ好きな少年少女 油山にあつまれ~

「ABURAYAMA FUKUOKA」では6月、「ヘビが好きな小中学生のための1日学校」を開催。ヘビ好きな少年少女の参加者募集中です。

市政だより
市政だより

ヘビが好きな小中学生のための1日学校 開催概要

「ABURAYAMA FUKUOKA」の公式サイトにも詳細が掲載されています。

開催日時:2024年6月30日(日)10:00~14:00
※雨天少雨実施・荒天中止(少雨時は室内での講義を中心とした活動を予定)
対象:小学4年生~中学3年生
参加費:お子さまひとりにつき 税込500円
講師:(一財)日本蛇族学術研究所 非常勤研究員 橋元浩一氏
内容:ヘビが好きな小中学生大集合! 爬虫類専門家の「ニョロ先生」こと橋元浩一先生と一緒にフィールドを歩いてヘビを探そう! 午後はヘビの生態や危険なヘビの見分け方など安全対策についてとことん学びます。
受付:P5駐車場(市民の森側駐車場)にて 9:30~9:50
時間割
10:00 自己紹介&フィールドワーク(屋外にてヘビ観察)
12:30 昼食・お昼休憩(屋内)
13:20 ヘビの先生に色々聞いてみよう(屋内)~生態の話から安全対策まで~
持ち物:筆記用具、ノート、昼食、飲みもの
※服装について
・長ズボン(足首まで隠れるもの、ダボっとしたものならなお良し)
・靴下・運動靴(長靴ならなお良し)・軍手
サンダル、半ズボンは完全NG
定員:20名(抽選)

申込方法:往復はがき、または「6/30ヘビが好きな小中学生のための1日学校」受付フォームより応募
※3名以上でのご参加をご希望の場合、人数を分けてお申し込みください。
受付締切日:2024年6月7日必着 ※応募多数の場合は抽選
※送迎時、入庫から15分は駐車料金無料
本イベントは保護者の同伴はなしとなります(受付・解散時の送迎は必須)

興味のある方は応募されてみて下さいね!

4月よりスタート! 会員制度「 アナグマ倶楽部」とは

「アナグマ倶楽部」とは、2024年4月よりスタートした会員制度。年会費を支払い会員になると、施設を応援できるだけでなくさまざまな特典もあるようです。

※画像提供:福岡市
※画像提供:福岡市

< 年会費および入会手続き >
年会費:おひとり税込 1000円
入会手続き:《牧場側》インフォメーションにて受付 《市民の森側》Q-Natureで受付
対象:小学生から一般(中学生以下は手続きの時保護者同伴)
※必要書類:本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証、学生証、社員証、パスポート、身体障害者手帳など)
※手続き後、その場でメンバー証を発行し即日メンバー特典を利用できます(再発行手数料500円)
お問い合わせ:「アナグマ倶楽部」に関するご質問は「information」または「自然観察センター」までお問い合わせください。

気になるメンバー特典

特典1 油山を拠点に行うサークル活動を応援! 場所の貸出や広報のサポートなどで活動を支援

特典2 平日の駐車場料金無料

特典3 平日の園内巡回モビリティ無料

モビリティ ※画像提供:福岡市
モビリティ ※画像提供:福岡市

特典4 指定イベントの参加時の駐車場料金割引

特典5 平日限定、森のキオスクのソフトクリームが100円割引(おひとり様5個まで)

※写真提供:福岡市
※写真提供:福岡市

森のキオスク 2023年9月撮影
森のキオスク 2023年9月撮影

特典6 平日限定・フォレストアドベンチャーのネットコース、30分延長サービス

※画像提供:フォレストアドベンチャー・油山福岡
※画像提供:フォレストアドベンチャー・油山福岡

特典7 平日限定・フォレストアドベンチャーのジップトリップコース、追加で一周サービス

※画像提供:フォレストアドベンチャー・油山福岡
※画像提供:フォレストアドベンチャー・油山福岡

特典8 平日限定・Q-Natureのドロップイン利用料が10%OFF

※画像提供:福岡市
※画像提供:福岡市

特典9 Snow Peak開催のワークショップ参加料が割引

特典10 承認されたサークル等の活動参加時に駐車場料金割引

※ 駐車場料金は本メンバーが1名以上乗車している車両(大型バス除く)が対象

※ モビリティ無料は本メンバーを含む5名まで

※ 指定イベントは「本サイト(note)」や各種SNSでお知らせします

牧場側一部エリアまで 犬同伴が可能に ペットメンバー登録

これまで「ABURAYAMA FUKUOKA」の牧場側は、育成牧場を併設しているため「家畜の伝染病を防止する観点」からペットの入場を禁止していたそうですが、この度解禁に!

「ペットメンバー」に登録すると、牧場側一部エリアでのペット(ワンちゃん限定)との同伴が可能となったそうですよ。

※画像提供: ABURAYAMA FUKUOKA
※画像提供: ABURAYAMA FUKUOKA

《ご利用方法》
はじめて利用される方:インフォメーションにてペットメンバーの登録が必要となります。ペットは犬に限ります。
メンバー登録後に利用される方:利用の度にインフォメーションにてメンバー証の提示をお願いします。メンバー専用のタグをお渡ししますので、リードに取り付けた上で、同伴をお願いします。
《2.ペットの登録方法》
インフォメーションにて、ペットメンバーとしてのご登録手続きをお願いします。登録の際に、有効期限内の注射済票のご提示が必要となります。
※一年以内に狂犬病の予防接種をしていない犬は入場できません。

《3.ペット会員の登録料・入場料》
ペット会員の登録料・入場料はございません。

《4. 同伴可能エリアについて》
赤枠のエリアが、ペット同伴解禁エリアとなります。
※店舗内への同伴については、店舗により異なりますのでご確認ください。

※画像提供: ABURAYAMA FUKUOKA
※画像提供: ABURAYAMA FUKUOKA

「ABURAYAMA FUKUOKA」で、ワンちゃんとのお散歩を楽しんでみてはいかが♪

ABURAYAMA FUKUOKA

住所:福岡県福岡市南区柏原710-2(牧場側)

住所:福岡県福岡市南区東油山855−4(油山市民の森)

TEL:092-235-3143

営業時間:9時~18時

公式ホームページ:ABURAYAMA FUKUOKA

公式Instagram:ABURAYAMA FUKUOKA

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事