Yahoo!ニュース

日銀短観、大企業製造業DIは改善、日銀の金融政策の正常化を後押しか

久保田博幸金融アナリスト
(写真:つのだよしお/アフロ)

 日銀が1日に発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の業況判断指数(DI)は、前回3月調査のプラス11から2ポイント改善してプラス13となった。2四半期ぶりの改善となった。先行きについては1ポイント改善とみている。

 原材料高を価格に反映する動きが広がった。素材業種は5ポイント改善してプラス14となっていた。

 自動車は、ダイハツ工業の出荷停止の影響が緩和して生産が回復したものの、トヨタなどで新たに発覚した不正問題により関連産業に影響を与えている。自動車は足元で1ポイント悪化しプラス12となっていた。

 大企業・非製造業の業況判断指数(DI)はプラス33と前回3月のプラス34から1ポイント悪化し、2020年6月以来、4年ぶりの悪化となった。歴史的な円安水準による原材料高や、人件費の上昇が重しとなったと見られる。小売は原材料コストや賃上げの影響で景況感が12ポイント悪化してプラス19となった。

 先行きについては6ポイントの悪化とみている。先行きについては、インバウンド需要の持続性に対する懸念も出ているようである。

 企業の物価見通しは、全規模全産業で1年後は前年比2.4%、3年後は2.3%、5年後は2.2%といずれも日銀の物価目標の2%を超えている。

 今回の短観は日銀の金融政策の正常化を後押しするとみられる。

金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。

牛さん熊さんの本日の債券

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月20回程度(不定期)

「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

久保田博幸の最近の記事