Yahoo!ニュース

【東久留米市】2月3日、餃子の雪松の店内に「日本ラーメン科学研究所 東久留米店」がオープンしました。

samu地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

2023年2月3日(金)、滝山一丁目にある冷凍餃子の無人販売所餃子の雪松の店舗内に、「日本ラーメン科学研究所 東久留米店」がオープンしました。

「日本ラーメン科学研究所」は、ラーメン界を代表する研究者達が膨大な量のデータベースから、麺とスープの組み合わせを何千回とパターンを変えて繰り返し、機器による分析と検証を行ってきました。

そして、従来の様にお湯ではなくスープで麺をゆでるという方法を開発し、それぞれ味が最大限に引き立つ黄金比にたどり着きました。

作り方はとても簡単で、鍋一つあれば作る事が出来ます。

まずはスープに水を400ml入れ、沸騰させたスープで麺をゆでる(醤油は3分・豚骨は2分)だけです。

※ゆでる際は麺を入れた後30秒ほど動かさずに待った後、ほぐしてから中火でゆでます。

また、オープン特典として2月3日(金)から5日(日)の10:00~19:00までの三日間限定で、ラーメンをお買い上げの方に餃子の雪松の冷凍餃子を1パック(18個入り)プレゼントしています。

※売り切れ次第終了となりますのでご注意ください。

選べる冷凍ラーメンの味は醤油の黄金比と豚骨の黄金比の2種類で、一箱三食入りで税込み1,000円となっています。

至高の領域に到達する一杯。

気になった方は是非食べてみてください。

店舗名 日本ラーメン科学研究所 東久留米店

住所 東京都東久留米市滝山1−8−17 (餃子の雪松 東久留米店内)

日本ラーメン科学研究所のホームページはこちら

【関連記事】
【清瀬市】清瀬駅南口ロータリーにある「中華蕎麦丸め」の冷凍自販機が、『麺コレ』の冷凍自販機に変更されていました。今度は全国名店の絶品ラーメンが自宅で食べられます。(号外NET)
【東久留米市】『三河屋製麺本社工場』の横にある「冷凍ラーメンの自動販売機」の商品が変わっていました。さらに「冷凍ラーメンの自動販売機」の2号機が設置されていました。(号外NET)
【東久留米市】5月11日(水)、国内外にラーメン店を200店舗以上展開している「ウルトラフーズ株式会社」の冷凍ラーメン自販機『ウルトララーメン大集合』が、東久留米市の南町3丁目に設置されました。(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市や清瀬市などの様々な情報を、不定期ですが発信することになりました。

samuの最近の記事