Yahoo!ニュース

【葛飾区】今年も見ごろを迎えた「奥戸ローズガーデン」咲き誇るバラに囲まれて…

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

ねこらーまん、実は毎年この時期になると足を運ばずにいられない場所があるんです。

2年前のリニューアルオープンから、すっかり葛飾区の癒しと憩いの場として定着しましたね。

奥戸ローズガーデン」に、今年もやってきましたよ♪

リニューアルから3年目を迎えた園内、どんなすてきなバラ園に成長しているでしょうか♪

2023年5月 ローズガーデンは花ざかり

ここに立つだけでもうバラの香りに包まれる…ローズガーデンの入り口です。

ぜひみなさん、バラ園に入る前にここで思い切り深呼吸してください。バラの香りが体中に満たされますよ。

左右のアーチとも、ずいぶんとバラが伸びてきましたね。昨年は、こんな感じでした。

で、今年はこうなっています!

きれいなアーチがつながると、見事でしょうね。あと5,6年かな? 待ち遠しいですね!

さて、では園内へ。

お花ももちろん増えていますが、いちばん「増えたなぁ」と思うのは散策される人々かも。

写真を撮られる方や、車いすでゆっくり園内をめぐる方、お友達同士で花を楽しまれる方など大勢のお客さんで、園内は昨年よりだいぶにぎやか。

みなさんの憩いの場として、すっかりおなじみになったようですね。

ねこらーまんも写真を撮る手が止まりません。というわけで、しばしご一緒に花をお楽しみください♪

う~ん、葛飾区じゃないみたい(笑)。

この西洋風のあずま屋、「ガゼボ」って言うんですって。こちらでゆっくり読書されてる方など、よくお見掛けします。

可憐な花、豪奢な花、シックな花…これだけいろいろな品種が一度に見られるのも、奥戸ローズガーデンの魅力ですね。

さて、ローズガーデンの最奥には…。

見事に成長した赤いバラの壁です!

ちょっと「不思議の国のアリス」の一場面をほうふつとさせる光景ですよね♪ ねこらーまん、ここが大好き!

散歩に来たデイケア施設の方が、職員さんに促されて並んで記念撮影。はにかみながら笑顔を向けている姿がとても印象的でした。

すてきな記念写真が撮れたことでしょうね。

バラの見ごろはこの時期ですが、紅葉する樹木やイングリッシュガーデン風のデザインなど、四季を通じて楽しめるようになっています。

折に触れ足を運びたい場所へと成長を続ける「奥戸ローズガーデン」でたっぷり癒されたねこらーまんでした!

奥戸ローズガーデン

所在地:〒124-0022葛飾区奥戸9-15-16

開園時間:4月1日~9月30日 午前9時~午後6時

10月1日~3月31日 午前9時~午後5時

休園日:12月29日~1月3日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事