Yahoo!ニュース

【セブン×加賀屋監修】ほうじ茶わらび餅の感想レビュー!こしあんたっぷり!

甘党主婦甘いスイーツ・パン専門

セブンイレブンから2023年8月27日(日)より新発売の「加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入り」が販売されています。

こちらでは、加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りを

  1. 実食した口コミレビュー!
  2. カロリーや栄養成分表示
  3. 原材料名
  4. 発売日や販売期間は?
  5. 個人的なオススメ度

をまとめています。

セブンイレブンの加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りの特徴は

  • 加賀屋監修
  • ほうじ茶を練りこんだわらび餅
  • こしあんは北海道十勝産小豆を使用
  • ほうじ茶ときな粉を合わせた粉をまぶしている

お茶菓子で有名で人気な加賀屋さん監修。

ほうじ茶の風味が本格的なわらび餅となっています。

とってもおいしそう!!

早速レビューしていきますね!

セブンイレブン|加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りの口コミレビュー!

セブンイレブンの「加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入り」を実際に食べた口コミをレビューしていきます。

ほうじ茶ときな粉を合わせた粉がまぶしてあります。

手がべた付く心配はいりませんね。

半分にしてみるとこんな感じです▼

こしあんがギュウギュウです!

煎茶や番茶を強火で焙煎したものがほうじ茶ということで、

芳ばしい香りが漂います。

では、いただきます。

手で食べても全然べた付きません!

わらび餅はコシがあり、ほうじ茶が練り込まれているので香りも味もしっかりしてます。

そしてこしあんがこんなにたっぷり入っているのですが、やさしくてホクホクした甘さなので食べやすいです。

カロリーも129kcalで値段200円以下で、ほうじ茶の味が本格的なお茶菓子がいただけました♪

セブンイレブン|加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りのカロリーや糖質は?

セブンイレブンの加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りのカロリーや糖質など、栄養成分表示を紹介します。

カロリー:129kcal
たんぱく質:2.2g
脂質:0.3g
炭水化物:30.3g
糖質:28.2g
食物繊維:2.1g
食塩相当量:0g

●糖質=炭水化物ー食物繊維

で計算することもできます。

カロリーは129kcal

あんこぎっしりで甘さもあるけど

あまりカロリーも高くないし値段も安くて嬉しいですね。

原材料名

こしあん(国内製造)、砂糖、水飴、ほうじ茶粉末、きな粉、でん粉、わらび餅、寒天/加工澱粉、トレハロース、増粘多糖類、(一部に小麦・大豆を含む)

本製品に含まれるアレルギー物質

小麦

セブンイレブン|加賀屋監修ほうじ茶わらびもちこし餡入りの値段や発売日は?

値段: 168円(税込181.44円)
販売店舗:セブンイレブン
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
発売日:2023年8月27日(日)~

個人的なおすすめ度

個人的おすすめ度を★5つで評価します。

リピートはあり?なし?

オススメ度:★★★★★
リピートはあり?なし?→あり

<理由や一言>

ほうじ茶の香りと味わいが濃厚です。

あんこがたっぷり!

ほうじ茶やこしあんが好きな方は満足な和菓子です。

*------------------------------------------*

気になったらぜひ、みてくださいね♪

美味しい幸せスイーツの情報をお届けしました~^^

それでは、またお会いしましょう!

*------------------------------------------*

甘いスイーツ・パン専門

ローソン、セブンのコンビニスイーツやパンを中心に話題の新商品の実食感想レビューを紹介しています。 コンビニ、スタバ、ミスド、マクドナルドの新商品スイーツを巡るのが日課です。 北海道在住の2児の母。喫茶店でパートをしつつ、ブロガー兼ライターをしています。 甘いモノ好きさんと美味しいを共有したいです!

甘党主婦の最近の記事