Yahoo!ニュース

初日から爆売れのハローキティコラボ!裏技も!マクドナルド「ハッピーセット」がワンコイン以下でお得!

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

2023年12月15日からマクドナルドのハッピーセットにハローキティのぬいぐるみが登場。

2023年12月22日からは、ハローキティ50周年のハッピーセット「第2弾」がスタートしました。

そこで今回は、マクドナルド「ハッピーセット」と単品で注文できるコーヒーについてご紹介します。

マクドナルド「ハッピーセット」(ハンバーガー)

今回は、ハンバーガーの ハッピーセットを選択しました。ハッピーセットは大人も注文可能です。

選べるサイドメニューだったので「サラダ」を選択。

ただし、コーヒーは注文できないので単品で注文しました。

ハッピーセットの価格:490円(税込)

「ハローキティ」50周年記念として企画

今回は、ハローキティが2024年に50周年を迎えることを記念して企画。

2023年12月22日(金)からハッピーセット「ハローキティ50周年」第2弾が全国のマクドナルドに登場しました。

重量とサイズ

重量は約94g、縦のサイズは9cm程度です。

マクドナルド「ハンバーガー」実食

ふわふわの生地に香ばしく焼き上げたビーフ100%の旨味あるパティがシンプルな味わいで美味しい!

ケチャップ・マスタード・の酸味と甘味、マスタードのピリ辛などがアクセントとなり、まろやかな味わいを楽しめます。

今回はピクルス抜き、グリルシーズニングカットでオーダーしました。

通常、パティには、グリルシーズニング(塩こしょう)を振って味付けしていますが、カットすることが可能です。

「サラダ」実食

レタス、紫キャベツ、赤と黄色のパプリカを組み合わせたシャキシャキの食感を楽しめるサラダです。

単品価格:300円(税込)

KODOのアンケートで「プレミアムローストコーヒー」(Sサイズ)が無料に!

マクドナルド公式アプリの「KODO」アンケートに答えると、「プレミアムローストコーヒー」Sサイズを無料で飲むことができます。

※同一店舗でのアンケート回答ができるのは、月に1回までです。

「プレミアムローストコーヒー」(ホット)

「プレミアムローストコーヒー」(ホット)主要原料原産国・最終加工国

主要原料:コーヒー豆/コロンビア、グァテマラ、ホンジュラス、ブラジル

最終加工国:日本

公式サイトによると、プレミアムローストコーヒーは、豆本来の味を引き出す「じっくりドリップ」が特徴。

レインフォレスト・アライアンス認証農園100%のコーヒー豆を使用。

価格:Sサイズ120円(税込)〜

ハッピーセットのミルクを足してカフェオレにしても◎

最初はブラックコーヒーで飲んでいただき、途中からハッピーセットのミルクを足してカフェオレにすると、1度で2度楽しめます。

コロンビア産、グァテマラ産のコーヒー豆の特徴であるマイルドでキレのある苦味とブラジル産コーヒーの香ばしい味わいは、ハンバーガーともよく合います。

参考サイト

マクドナルド公式サイト

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事