Yahoo!ニュース

心も空間もスッキリ!整理の基本ステップとは?

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

心も空間もスッキリ!整理の基本ステップ

毎日の生活の中で、いつの間にかモノが増えてしまい、気がつけば部屋が散らかっている…。そんな経験はありませんか?

モノが溢れていると、心まで落ち着かなくなってしまいますよね。

そこで今回は、心も空間もスッキリとさせる「整理の基本ステップ」をご紹介します。

STEP 1: まずは全部出す

整理を始める際に大切なのは、まずは対象となるモノを全て出すことです。すべて出したほうがモノの量が把握しやすいのでおすすめ!引き出しや棚の中、クローゼットなど、収納されているモノを一度全て出して、どれだけのモノがあるのかを把握してみましょう。

STEP 2: 仕分けを行う

次に、出したモノを「いる」「いらない」に分けていきます。このとき、「まだ使えるかどうか」ではなく、「まだ使いたいかどうか」で判断することがポイントです。 自分軸を大切に判断しましょう!

それでも判断に迷うモノは、「保留ボックス」を作って一旦そこに置くのも良いでしょう。必ず保管期間を決め、それが過ぎたら再度判断するようにしましょう。

STEP 3: いるモノを収納する

仕分けが終わったら、いるモノを使いやすい場所に収納していきます。よく使うモノは手の届きやすいところに、あまり使わないモノは少し手間のかかる場所に収納すると、日常生活がより快適になります。

このように、「使用頻度」と「利便性」を意識して収納場所を考えると、取り出しやすく戻しやすい収納が実現できます。

STEP 4: 不要なモノは処分する

いらないと判断したモノは、すぐに処分しましょう。捨てるのが難しい場合は、リサイクルや寄付を検討するのも一つの方法です。

不要なモノを処分し、モノが減ることで、自然とスペースが広がり、空間に余裕が生まれます。モノが減ると、その分だけ管理が楽になり、整理を維持しやすくなります。

STEP 5: 定期的に見直す

一度整理を終えたら、それで終わりではありません。定期的にモノを見直し、不要なモノが増えていないか、収納が使いやすく保たれているかを確認しましょう。定期的な見直しをすることで、お家をスッキリキープすることができるのです。

今回は、整理の基本ステップをご紹介しました。

今回ご紹介した「整理の基本ステップ」を活用して、モノが溢れた空間をスッキリと整えてみてください。整理を習慣化することで、心も空間もスッキリとした快適な生活が手に入ります。今日から一歩ずつ、整理のステップを始めてみましょう!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事