【福山市】鞆の浦にある多島美が楽しめるおすすめの撮影スポット圓福寺
鞆の浦の高台にある圓福寺から、多島美が楽しめるのはご存知ですか?
遠くに霞む島々が美しいですね。
圓福寺は、いろは丸事件の際に紀州藩の宿舎として使用されていたといわれているお寺です。
室町時代には沼名前神社南側にあったようですが、1610年頃に大可島城跡に建立されたようです。
神社やお寺が好きなので、この場所には何度か撮影に来た事があります。
鞆の浦の風景を撮影出来るのも魅力なのですが、もう一つ魅力があって、ここには野良猫が居てすごく可愛いんです。
風景と野良猫をどちらも楽しめるので、どちらも好きな方には特におすすめ出来ます。
圓福寺に行く途中にある階段は、趣があります。
階段横の石の感じもいいですよね。
階段には手すりがついており、階段の1段あたりの奥行きが広めになっているので、ゆっくりあがれば疲れにくいです。
古い神社やお寺によく行く人は共感してもらえるかもしれませんが、そういう場所の階段には、手すりがなかったり一段一段の大きさが均一じゃなかったり急だったりするんですよね。
昔ながらの階段も、当時の人はこれを普通にあがっていたんだなと思いを馳せるきっかけとなるので嫌いではないんですが、やはりのぼりやすいに越したことはありませんね。
圓福寺の階段はのぼりやすく整っていると思います。
ベンチにちょこんと座って、野良猫が出迎えてくれました。
この辺りには何匹かの野良猫が住み着いています。
石の階段と、少し控えめな性格の猫。
とても画になります。
階段をあがりきるとここに出ます。
右奥には下におりる階段があり、鳥居はそこにあります。
左に少しあがると圓福寺です。
圓福寺の境内です。
鞆の浦の町並みを見下ろす事が出来ます。
写真手前側に行くと、今回ご紹介したい場所に出ます。
ここが、今回ご紹介したい撮影スポットです。
少し高い場所にあるので、海を見下ろす形になります。
遠くの島も霞んで見えていますね。
この場所にくると、いつも清々しい気持ちになれます。
悩んだり、モヤモヤした時にお世話になっています。
人と接する事なく、野良猫と風景に癒やされる。
そんな使い方をしています。
あがってきた階段とは別の階段がこちら。
こちらの階段からおりると、走島汽船チケット売り場方面に出ます。
圓福寺には、福山駅南口から鞆鉄バスに乗り「鞆港」のバス停で下車すれば徒歩1分ほどで行けます。
鞆の浦の風景を楽しみたい時に、是非、行ってみてください。
圓福寺 住所:福山市鞆町鞆10
【関連記事】
【福山市】お正月の定番「春の海」の作曲者 宮城道雄の銅像が鞆の浦にあります(号外NET)
【福山市】鞆の浦にある正一位早毛利稲荷神社をご存知ですか?(号外NET)
【福山市】鞆城跡で鞆の浦の歴史に触れられます(号外NET)