Yahoo!ニュース

ダイアンボタニカル ディープモイストシャンプーの口コミは本当なのか?成分解析を行いました!

ダイアンボタニカルシャンプーの口コミには「保湿力が高い」「しっとりまとまる」という声が多数ありますが、口コミが本当なのか気になりますよね。

この記事では、ダイアンボタニカルシャンプーの成分解析を行い、口コミのような効果が本当にあるのかを調査しました。

気になってるけど実際の効果が気になっているという方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

ダイアンボタニカルシャンプーの成分解析

全成分がこちらです。

水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ポリクオタニウム-10、ココイルメチルタウリンNa、黒砂糖、アメリカハナノキエキス、ヤシ油、シア脂、ホホバ種子油、アサイヤシ果実油、キノア種子油、カリトリスイントロピカ木油、ティーツリー葉油、シア脂アミドプロピルベタイン、アルガン油ポリグリセリル- 6エステルズ、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、サントリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ダマスクバラ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ニガヨモギエキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、プルーン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、シロバナルーピン種子油、スクレロカリアビレア種子油、マンゴー種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、バオバブ種子油、カラパグアイアネンシス種子油、クダモノトケイソウ種子油、コメヌカ油、DPG、グリセリン、塩化Na、ラウリン酸BG、ココイルグルタミン酸TEA、ポリソルベート20、PG、BG、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

洗浄成分と保湿・補修成分にわけて解説します。

洗浄成分

  • スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na:洗浄力が高い、起泡性あり、低刺激
  • ラウラミドDEA:起泡性あり・低刺激
  • コカミドプロピルベタイン:マイルドな洗浄力・起泡性あり
  • PRG-2コカミド:起泡性あり
  • ココイルメチルタウリンNa:ふんわり仕上がる、低刺激
  • オリーブ油PEG-7カルボン酸Na:クレンジング効果

主な洗浄成分はこの5つ。

どれも低刺激な成分で、アミノ酸洗浄成分のココイルメチルタウリンNaも配合。

優しく洗えるので、ダメージが気になる方にもおすすめです。

スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naは洗浄力が高めですが、その他の洗浄成分が低刺激なため、洗浄力の高さを中和してくれます。

低刺激でありながら洗浄力もあり、幅広い世代で使えるシャンプーです。

保湿・補修成分

  • 黒砂糖:保湿・抗炎症作用
  • シア脂:保湿力が高い
  • ローズマリー葉エキス:殺菌・抗菌
  • ラベンダー花エキス:抗菌・殺菌
  • カミツレ花エキス:抗炎症・抗菌作用
  • セージ葉エキス:マッサージ効果による血行促進・殺菌
  • タチジャコウソウ花/葉エキス:皮膚のコンディショニング・抗炎症・抗菌
  • トウキンセンカ花エキス:消炎作用
  • ニガヨモギエキス:コンディショニング作用
  • ダマスクバラ花エキス:髪を乾燥から守る

植物由来の保湿・補修成分が豊富に配合されています。

シャンプーには珍しく黒砂糖が配合されていますが、抗炎症作用があり頭皮トラブルをサポートしてくれたり、高い保湿力も期待できます。

シアバターや植物由来エキスの保湿力も相まって、頭皮環境を整えてくれます。

髪と頭皮にうるおいを与え頭皮ケアができるシャンプーを探している方におすすめです!

シアバターなど10種類のオーガニックエキスが配合され、髪と頭皮にうるおいを与えてくれるダイアンボタニカルシャンプー。

子どももいっしょに使えるシャンプーを探している方は、ぜひ試してみてくださいね!

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリ運営。試したシャンプーは500本以上。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。髪が変わったと感じるヘアケア方法もお伝えしていきます。

ひでよし(長崎弘幸)の最近の記事