Yahoo!ニュース

【東近江市】歴史深い五個荘金堂の一角に、新たな飲食店「おうちごはん おちゃぶ」がオープンしていました

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

五個荘金堂は国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている大変歴史深い一帯で、近江商人発祥の地のひとつとされています。

五個荘近江商人屋敷が現存しており、中でも「中江準五郎邸」は戦前にたくさんの百貨店を経営していた「百貨店王」三中井一族の五男である中江準五郎の本宅です。

風情あるお屋敷なので、節句人形を展示するなどの地域の恒例行事の会場になったり、映像作品のロケ地になったりしています。

そんな中江準五郎邸のすぐ近くに、2024年4月26日、新たな飲食店「おうちごはん おちゃぶ」がオープンしました。

昔ながらの建物をリノベーションして営まれているお店であり、落ち着いた雰囲気の中で美味しいお料理を楽しめます。

お店の近隣には中江準五郎邸以外にも五個荘近江商人屋敷の外村繁邸や、本堂が国の重要文化財に指定されている弘誓寺などがあるので「五個荘金堂のまちなみ」を散策した際などに立ち寄るのにぴったりな立地であると思います。

※中江準五郎邸の近くにある案内・地図
※中江準五郎邸の近くにある案内・地図

定休日は通常、月曜日と火曜日です。
来店に際しましては曜日にご注意くださいませ。

【おうちごはん おちゃぶ】
所在地
滋賀県東近江市五個荘金堂町639
オープン日
2024年4月26日
定休日
毎週月曜日と火曜日
(※最新の営業状態はお店のインスタグラムでご確認いただけます)
電話番号
0748-56-3115

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事