Yahoo!ニュース

【松屋】二郎系牛めし「松郎」食べてみたら

ネタフルブロガー

松屋が店舗限定で2024年10月1日から発売した、二郎系インスパイア牛めし“松郎”こと「ニンニク野菜 牛めし」を食べてみました。

「ニンニク野菜 牛めし」は、野菜多め、超味濃いめ、にんにく強めがキャッチコピーとなっており、まるで二郎のような牛丼だということで、ネットもざわざわしています。

幸いなことに活動範囲に対象店舗があったので、「ニンニク野菜 牛めし」をテイクアウトしてきました。

「ニンニク野菜 牛めし」のメニュー構成は以下のようになっています。

・ニンニク野菜 少なめ 小盛 牛めし 590円

・ニンニク野菜 牛めし 790円

・ニンニク野菜 マシ 大盛 牛めし 990円

今回は「ニンニク野菜 マシ 大盛 牛めし」をテイクアウトしました。ニンニク野菜がマシ、牛めしも大盛ですからマシ、つまり“マシマシ”です。

なお「ニンニク野菜 牛めし」が食べられる店舗はコチラ(外部サイト)からチェックしてください。

「ニンニク野菜 牛めし」食べてみる

これがテイクアウトした「ニンニク野菜 マシ 大盛 牛めし」です。「松郎マシマシ」とでも呼べばよいでしょうか。

ライスの上におかずが盛られた状態だと、かなりシャバシャバしてしまうのではないかと思っていたのですが、ちゃんとセパレート容器に入っていました。

フタを取ったところです。普通にライスと野菜炒めのようでもあります。汁がとても多く、完全に様子は“つゆだく”です。

大盛ライスに、大盛のニンニク野菜牛皿をぶっかけます。つゆもだくだくさせちゃいます。

これが松屋のインスパイア松郎牛めしです。何にインスパイアされているかといえば、もちろん二郎系ラーメンでしょう。

“盛り”の標高がそこまで高くなく、いわゆる二郎系ラーメンのようにうず高く盛られた野菜のようなビジュアルにはなってはいませんが、野菜の量はすごいです。

野菜をかきわけると、下のほうに牛めしの牛肉があります。そうです、野菜にばかり目がいってしまい、これが牛めしであることをすっかり忘れていました。

横からみると、キャベツともやしの層が厚みあることが分かります。これだけ野菜を食べれば健康にも良さそうです?

そして極めつけは、先ほどの“つゆだく”です。もう“つゆだくだく”といったレベルで、食べ始める前のラーメンに〆のライスを入れたような状況になっています。

「ニンニク野菜 牛めし」食べた感想

味は松屋らしい強烈なニンニクの味です。もともと二郎系もニンニクマシなどにするとかなりのニンニク味がしますが、それに匹敵すると思います。人に会う前には食べないほうが良さそうです。

そして、かなり濃い味付けでしょっぱいです。ここは賛否の分かれるところではないかと思います。

もともと松屋の期間限定メニューは、かなり濃い味付けのものが多いと感じているのですが、その中でもこの味の濃さはなかなかだと思いました。

しかもつゆの量が多く、ライスもそこに沈んでいるような状態なので、ずっとしょっぱいのです。

テイクアウトならセパレート容器なので、あえて丼ぶりにせずに、ライスとおかずとして食べるとちょうどよいかもしれません。

とはいえ、二郎系インスパイアなら、このくらいの味の濃さはありかな‥‥という気もします。今回の店舗限定から全国展開へと至るのかどうか、注目です。

二郎系インスパイア牛めし“松郎”こと「ニンニク野菜 牛めし」を食べた感想をお届けしました。

「松郎マシマシ」の重量が気になる人は↓のレビューもどうぞ。

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事