Yahoo!ニュース

大磯町:塩麴でしっかり味付け。揚げたてサクサク、肉汁をたっぷり閉じ込め。唐揚げランチで大満足!

tamaki散歩好きリモートワーカー(大磯町・二宮町)


曇り空の下、北浜海水浴場近くの『kiko cafe ごはんとおやつのおみせ』さんに遅めのランチに行ってきました。

kiko cafe 外観
kiko cafe 外観

国道1号線の大磯駅入口交差点から、海に向かってゆるい坂をくだります。右手に見える、木の温かさを活かしたファサードが目印。

kiko cafe 看板
kiko cafe 看板

ランチタイム営業が16:00までと長いので助かります。現在は、夕ごはんも営業中。

kiko cafe 店内
kiko cafe 店内

可愛らしい小物類で飾られた店内。窓に面したカウンター席もあり、一人でも心地よく過ごせます。

kiko cafe 食事・スイーツメニュー
kiko cafe 食事・スイーツメニュー

メニュー写真の通り、「ごはん」は主菜にサラダ、スープと小鉢、漬物がついています。「梅酒の煮込みハンバーグ」と「塩麴のからあげ」は、年間を通しての定番メニュー。「自家製タルタルソースのあじフライ」は11月末頃までの季節メニューです。迷ったあげく、今日は唐揚げに。

ドリンク以外の商品は、なくなり次第終了なので、今日は間に合ってよかった!

「なるべく切らさない様に仕込んではいますけれど、特に土日はランチ完売もありえますので、早めにいらしてくださいね」と微笑みながら伝えてくれたのは店主のSさん。

オープンキッチンで揚げてくださっている気配を感じつつ、待つことしばし。

「塩麴のからあげ」のお盆
「塩麴のからあげ」のお盆

「お待ちどう様」の声と共に、ジュージューと音のしそうなお盆が運ばれてきました!

ボリューム満点の唐揚げに、彩り良くたっぷりのサラダ。カップスープに小鉢と漬物。見ただけで満足感が……。

塩麴のからあげ
塩麴のからあげ

ボリューム満点。「今、揚がってきました!早く食べてください!」とうれしそうな唐揚げたち。

塩麴のからあげ
塩麴のからあげ

熱いうちに、まずは唐揚げを。口に含むとサクサクの衣が舌に心地よく、噛めば、しっかりと味のついた熱い肉汁が口いっぱいに広がります。

付け合わせの小鉢と漬物
付け合わせの小鉢と漬物

小鉢はひじきの煮つけ。枝豆の緑と香りが良いアクセントになっていました。胡瓜の漬物は生姜でさっぱりと。

「唐揚げには様々な味付けがあり、好みも色々です。私自身がしっかり味がついている方が好きなので、塩麴に野菜などを混ぜたものに1時間くらい漬けてから揚げています」

そう話してくれる店主のSさんは、茅ヶ崎出身で今も茅ヶ崎にお住まい。茅ヶ崎ではなく大磯でお店を開いた理由をお尋ねしました。

「開業を決意して茅ヶ崎で5年ほど空き物件を探したんです。でも、なかなか理想の広さや価格の物件と出会えなくて。子どもの頃に中郡に住んでいたので、試しに探してみようとエリアを拡大したところ、今の物件がちょうど出ていて。内見に来て、大磯ののどかな雰囲気に魅かれました。駅から徒歩5分、海まで1分と駅近海近で、これ以上の物件はないと思い、大磯の地で開業する運びとなりました」

大磯で開業してくださったお蔭で、ご近所で美味しいご飯がいただけて幸せです!次回はおやつを食べに来たいと思います。

【kiko cafe ごはんとおやつのおみせ】
住所  :〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1684−4
最寄駅 :JR大磯(徒歩5分)
営業時間:昼ごはん 11:00-16:00 (L.o. 15:30)
     夕ごはん 18:00-21:00 (L.o. 20:00)
*なくなり次第終了する場合がございます。
定休日 :火・金
電話番号:0463-86-6637
駐車場 :1台 (徒歩3分)
※新型コロナウィルス感染症の拡大防止の為、営業時間に変更がある場合がございます。
神奈川県、及び国の方針により期間や時間はその都度対応しております。
最新情報は、Instagram にて随時更新しております。

※本記事の内容は掲載時のものです。今後変更になる場合があります。

散歩好きリモートワーカー(大磯町・二宮町)

東京都から猫と一緒に大磯町に転居してきました。散歩やお出かけに役立つ情報を発信していきたいです。

tamakiの最近の記事