Yahoo!ニュース

【ファミマ】売り上げ1億食記念のアイスとコラボ!コク深いミルクが魅力のしゅわとろスフレプリン

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ファミリーマート
たべる牧場スフレプリン
348円(税込)

全国のファミリーマート
2023年8月22日発売。

ファミリーマートのオリジナルアイス
「たべる牧場」シリーズの
売り上げ累計1億食を記念した、
食べる牧場ミルク」との
コラボスイーツ2品が登場しました!

その内の1品が、今回レポする
たべる牧場スフレプリン」です。

このスイーツの中のミルクプリンには、
北海道産牛乳を56%使用しており、
そのほかソースやスフレにも
北海道産牛乳入り!

北海道の牛乳を惜しげなく使った
贅沢な一品、とっても楽しみです♪

パッケージ情報

パッケージはこちらです。

「たべぼく」でおなじみの牛さん、
こちらがフタを開ける前から
スフレプリンをぺろっと完食しちゃってる!

満足げなにっこり笑顔と
盛大に汚した口元が
非常に愛らしいです。

ちなみにパッケージデザインは、
こちらの他にも複数ありました♪
お気に入りの牛さんを選べるのも
「たべぼく」シリーズの大きな魅力ですね。

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
デザートランドさんです。

スフレにもプリンにも
北海道産牛乳が使われているというこちら、
原料のトップも国産牛乳でした!

また、かなりボリュームのある
スイーツでありながら、カロリーは
250kcalといたって標準な値なのも
嬉しいポイントです♪

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

かなり大きく深さもたっぷりなカップから
上に大きく飛び出すインパクト大な
スイーツですね。
重さはカップを除いてもなんと169g

ミルクスフレの上には牛さんの焼き印つき。
キリッとした表情がかわいい…!

このスイーツの構成を詳しく見ていきます。

大きなカップいっぱいに入っているのは
北海道産牛乳を56%使用したミルクプリン
その上には、ホイップクリーム
たっぷり挟まっています。

そしてカップから大きく飛び出すように、
ミルクスフレがどーんと乗っていますよ!

それでは、いただきます!

味のレポ

ミルクスフレは、
スプーンを入れた瞬間しゅわしゅわ!

口に入れるとみるみるとろけていき
とろとろ食感に変化
します。

味は、素朴な卵の風味はひかえめで、
その分やさしくクセのない
上品なミルクの甘み
が広がります。

ほんのり塩気のあるスフレで
上品なのにどこかクセになる味わい…!

ミルクプリンは、形を保っているのが
やっとなほどのやわらかさ。
まるでムースのようなとろとろ食感です♪

練乳のようにコクのある
濃厚な甘み
が広がります。

しかし、口どけがいい分
後味はすっきりですよ!

また、ホイップクリームはふわふわですが
少しまったりとした油脂感があります。

しっかり甘めのミルクプリンと比べて
甘さがやわらかなホイップです♪

全部の層を一緒に食べると
プリン&ホイップがとろけてすぐに
スフレがしゅわっと消えていく
食感の連鎖が楽しい!

ミルク尽くしのスイーツですが
各層の甘さが異なる上、
スフレの塩気が効いていて

飽きを感じることなくぺろりです…♪

まとめ

コクのある甘さすっきり感という
「たべぼく」の良さをたっぷり詰め込みつつ
スフレプリンの食感・味わいの魅力も感じさせる
見事なコラボスイーツでした。

全国展開のスイーツですので
ぜひお近くのファミリーマートで
ゲットしてくださいね!

〈商品情報〉
たべる牧場スフレプリン
348円(税込)
販売場所:ファミリーマート
発売日:2023年8月22日
製造者: (株)デザートランド
→ファミリーマート公式サイト 商品情報

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事