Yahoo!ニュース

【川崎市多摩区】多摩区が誇る美しい里山「ホタルの里」。ホタル保全のため一部エリアが夜間通行止めです

サクサク地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

広大な生田緑地の中にある「ホタルの里」をご存知ですか? 生田緑地といえばピクニックやイベントで賑わう中央広場や、遊具や展望台のある枡形山広場をイメージする方が多いかもしれませんが、昔から大切に守られ、ひときわ自然豊かな場所にホタルの里があります。訪れるだけで心が浄化される癒しのスポットに、2024年もホタルのシーズンがやってきました。

散策しやすく整備された歩道

ホタルの里は歩道が設置されているため、階段はありますが散策しやすい場所です。昼間に田畑や池に囲まれた道を歩いていると、チョウやトンボなどの虫達の姿を目にしたり、さまざまな種類の鳥のさえずりを聞いたりすることができます。

6月23日(日)まで夜間閉鎖中

毎年ホタルのシーズンになると「ホタルの国」が開国となり、それに伴い閉鎖管理期間が設けられています(※観察会の申込は終了)。今年は令和6年6月5日(水)〜23日(日)PM4:00〜AM9:30(夜間閉鎖)の間、ホタルの里のエリアが通行止めとなります。通行止めについては生田緑地のHPでも確認できます。利用者の方の安全とホタル保全のため、ご協力お願いします。とのことです。

草木が生い茂る道の途中には木陰の場所もあり、気温の上がる日中でも休みながら気持ちよく歩くことができました。閉鎖時間に気を付けながら、散策を楽しんでみてくださいね。

●生田緑地ホタルの里●

2024年通行止め期間 令和6年6月5日(水)~6月23日(日)

閉鎖時間 PM4:00~AM9:30(夜間閉鎖)

地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

川崎育ちのママライター。アウトドア好き。ピクニックタウンと呼ばれる多摩区の魅力を発信するべく、あちこち歩いてます。

サクサクの最近の記事