Yahoo!ニュース

【豊田市】想像以上の可愛さにうっとりしちゃうかも〜♪ 老舗店の話題のスイーツを食べてみた。

あーたん地域ニュースサイト号外NETライター(豊田市)
井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」

SNSで見てずっと気になっていた「琥珀玉-KOHAKU-」を購入しに、井口製菓舗さんを訪れました。

井口製菓舗さんは、四郷町にある創業昭和27年の老舗店。

井口製菓舗
井口製菓舗

最中やお饅頭などいろいろなお菓子が並ぶ中、ガラスケースに「琥珀玉」を発見! 当面の間、お店での購入は「お一人3箱まで」となっているようですが、伺った日にはまだお品物があるようでしたので、購入することができました。

井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」
井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」

井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」
井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」

可愛らしいパッケージの箱に大切に入れられた琥珀玉は、今の季節は「紫陽花」「虹」「新緑」をイメージした3本セットで、それぞれ違った味わいとなっているよう。

井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」
井口製菓舗の「琥珀玉-KOHAKU-」

キャンディなのかなと思っていたのですが、寒天と砂糖を使用されたお菓子だそうで、外はパリッと中はやわらか。

元々、寒天を使用したお菓子の販売はあったそうなのですが、2年ほど前から香嵐渓への出店なども通して進化され、今の形になったそうです◎

「琥珀玉-KOHAKU-」
「琥珀玉-KOHAKU-」

ずっと眺めていたくなってしまうような想像以上の可愛らしさに、テンションが上がりますね〜。

「琥珀玉-KOHAKU-」
「琥珀玉-KOHAKU-」

必要に応じてラッピングもしてくださるそうで、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう◎

壊れやすいので、大切にお持ち帰りくださいね。と、お話がありました。

他にも、これからの季節にぴったりの「のび〜るわらび餅」や、モチモチの「冷やしみたらし団子」など、冷んやりスイーツもとっても美味しい。

のび〜るわらび餅
のび〜るわらび餅

冷やしみたらし団子
冷やしみたらし団子

ぜひ、味わってみてはいかがでしょう? 

【店鋪情報】
井口製菓舗
愛知県豊田市四郷町東畑83
月~土 8:30〜6:00
日曜日 8:30〜5:30
Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(豊田市)

生まれも育ちも豊田市。長閑な田舎で、男子3人+保護ねこと、4人+1匹暮らしをしてます。 歴史好きで、境目好き。地図好きが高じて、マップを眺めては気になる場所に出没します。 呑むことと食べることが大好きなのに年々食が細くなるのに悩みつつ・・・気分に応じて豊田市の端から端までふらりと出かけてますので、どうぞよろしくお願いします^^

あーたんの最近の記事