Yahoo!ニュース

【近江八幡市】わたSHIGA輝く国スポの綱引競技リハーサル大会が、6月9日に開催される予定です

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

安土町文芸の郷の中にある総合的なスポーツ施設、あづちマリエート

フランス語のマリエとクリエートを組み合わせた造語である「マリエート」には「調和・絆を生み出す」といった旨の意味が込められています。
ゴシック調ルネッサンスデザインのホール、多目的グラウンド、人工芝生のテニスコートといった設備を備えており、色々なイベントの会場としても用いられています。

そんなあづちマリエートでは、2025年に開催が予定されている第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ・障スポ)において、ハンドボールや綱引が実施されます。

そのため2024年6月9日に綱引競技のリハーサル大会が催される予定です。
なお、このリハーサル大会は今年2024年8月に開催される「佐賀国スポ2024」への出場権をかけたものでもあるので、正式な大会名は「第36回近畿綱引選手権大会兼第78回国民スポーツ大会綱引競技 近畿ブロック予選」となります。

6月9日にはあづちマリエートまで足を運んで、熱戦をご覧になってみてはいかがでしょうか。
また6月29日には「はちまんハンドボールデイズ」として、ハンドボール教室が実施される予定です。

なお、安土町文芸の郷のすぐ近くには滋賀県立安土城考古博物館がありますが、そちらは現在リニューアル工事が進められているため休館しています。ついでに立ち寄って展示の鑑賞をすることはできないため、ご注意ください。

再び開館するのは、2024年9月3日からの予定です。

【第36回近畿綱引選手権大会兼第78回国民スポーツ大会綱引競技 近畿ブロック予選】
所在地
滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777
開催予定日
2024年6月9日
(※10時30分から開会式)
電話番号
0748-33-6600

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事