Yahoo!ニュース

【ローソン×森半コラボ2024】新作どらもっちは濃いお抹茶!気になる味を実食レビュー

木南きなこグルメライター

2024年5月28日からのローソンスイーツは、京都の老舗お茶ブランド「森半」とのコラボ。ローソンと森半のコラボは2023年の5月にも開催されていますが今年も始まりました!今回は、数ある新商品の中から「濃いお抹茶どらもっち」を実食レビューしましょう。

2024年のローソンUchi Café×森半コラボ抹茶商品のラインナップ

毎年恒例になりつつある、ローソンUchi Caféと京都の老舗茶屋『森半』とのコラボスイーツは以下。

  • Uchi Café × 森半 濃いお抹茶どらもっち
  • Uchi Café × 森半 濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)
  • Uchi Café × 森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ
  • 森半 お抹茶クロワッサンロール
  • 森半 お抹茶ホイップあんぱん
  • 森半 抹茶ラテ 200ml

2024年のラインナップは6品となっています。今回は「濃いお抹茶どらもっち」に注目してみましょう。

Uchi Café × 森半 濃いお抹茶どらもっち

価格:246円(税込)

旨みのあるコク深い抹茶を使ったクリームとペーストをもちもち生地の中にイン!抹茶づくしのどらもっち。《ローソン公式サイトより引用

原材料とカロリー

原材料はこちら。製造は株式会社モンテールが担当しています。

1包装あたりのカロリーは264kcal・糖質34.3gです。

開封

袋から出すと、おなじみの円盤型でしっかりと耳綴じされたどらもっちがお目見え。形やサイズの変化はほぼありません。

続いて中身を確認すると、抹茶クリームと抹茶ペーストのグリーンのコントラスが鮮やかできれい!ちなみに2023年のどらもっちは「抹茶クリームとホイップクリーム」でしたので、2024年の新作はより抹茶を強調したどらもっちとなっています。

実食レビュー

ひとくち食べると、どら焼き生地はもっちり甘めで安定のおいしさ。

抹茶クリームは、もったりとふわっと食感が混在するような口当たりで、抹茶の苦みはそれほど強くありません。

そして抹茶ペーストは、こし餡のような重めな舌触りでやや甘さが際立ちます。

全体的に抹茶の苦みはそれほど主張せず、後味にやや残る程度。これなら抹茶が苦手な人でも食べられそうな味わいかと思います。

総評

確かに抹茶づくしですが、甘さもあるため苦みはそれほど感じず、個人的にはとても食べやすい抹茶どらもっちでした。

《おすすめ度》★5が最高
★★★★☆

ただ、ガツンと苦さが際立つ抹茶を求めている人には、やや物足りなさを感じるかもしれません。このあたりで★ー1としました。味の好みは人それぞれです。抹茶好きな方、興味がわいた方はぜひローソンで手に取ってみてくださいね。

《商品情報》
商品名:Uchi Café×森半 濃いお抹茶どらもっち
購入価格:246円(税込)
カロリー:1個あたり264kcal
発売日:2024年5月28日
販売地域:全国
販売:ローソン

☆他にも話題のスイーツなどを忖度なしに正直レビューしています。よろしければフォローしていただくと、今後の記事更新情報がいち早く届きます。

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事