Yahoo!ニュース

【長岡市】6月3日~12月27日の期間、またまた長生橋が車両通行止を行うようです。(土日祝は除く)

pico地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

国道351号、信濃川に架かる長生橋。長岡市の川東地域と川西地域をつなぐ、ランドマークの1つです。みなさんも普段から使うことが多いのではないでしょうか。

1937年(昭和12年)に竣工した3代目となる現在の橋梁。そんな長生橋がまたまた補修工事に伴い、車両通行止を行うようです。なんか…去年末に車両通行規制が終わったばかりだから、うわーまたか~! な気分。

車両通行止を行う期間は2024年6月3日(月)~12月27日(金)の予定だそうです。こちらはあくまで予定。去年は予定より早く補修工事が終わり、通行止規制も予定より早めに解除になりましたが、今年も早まるといいなぁ。

長岡地域振興局 地域整備部のホームページにも、お知らせが載っていました。

車両通行止の時間は平日の9:00~16:00。土・日・祝日はいずれの時間でも通行が可能です。

2024年6月3日(月)~12月27日(金)9:00~16:00の間でも、こちらの歩道橋(歩行者・自転車など)は通行が可能だそうです。

また車両通行止の期間も、緊急車両・路線バスは通行可能です。

車両通行止を行っている期間は、大手大橋またはフェニックス大橋へ迂回が必要になります。うっかり平日に通行しようとして遠回りにならないよう、事前にご注意くださいね。

長生橋の車両通行止

実施期間:2024年6月3日(月)~12月27日(金)(予定)
※土・日・祝日通行可
実施時間:9:00~16:00
※緊急車両・路線バス通行可
※歩道橋(歩行者・自転車等)通行可

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

双子出産を機に長岡市に住み始めました。普段は日々のことなど漫画に描いたり、ワークショップを開いたり、似顔絵師など好奇心旺盛に活動しています。長岡市のおいしいグルメ、楽しいイベント、便利な情報などいろいろと発信していきます!

picoの最近の記事