Yahoo!ニュース

【共感】強い違和感!聞く度おかしいと感じる、テレビでよく聞く表現方法とは?

_________________________________________________

その他のオススメの話はコチラ↓

【もしかして自分だけ!?】散髪に行った男がついやってしまう気弱な行動とは?

全話一覧はコチラ

_________________________________________________

こんにちは、ニシムラマコジです。

テレビなんかを見ていると、

この二人は同級生なんですよ~

みたいな話をしている人をたまに見かけませんか?

例えばスポーツ選手だったり

有名なタレントだったり…

そんな人たちが同級生だと聞くと、

え!?

こんな人たちが同じクラスから出るなんてすごい!

と思ってしまうんですが…

その後よくよく聞いてみると、

ただ年齢が同じだけ、

学年が同じだけで、

同じクラスだったことなど一度もない、

というケースがほとんどな気がします。

僕の中では「同級生」とは

同じ学校で同じクラス

という意味で、

ただの同い年や同学年を「同級生」と呼ぶ

昨今の風潮にものすごい違和感を感じてしまうのですが…

そんな人間は僕だけでしょうか?

まあ目くじら立てて文句を言うようなことでもありませんし、

かなりどうでもいい話だと思いますが…

どうにも気になってしまうので、

せめてテレビの中の人だけでも

「同級生」ではなく「同学年」といった

紛らわしくない表現を使ってほしい…

僕はそう願っています。

::::::::::::::::::::

その他のオススメの話はコチラ↓

【4コマ】水飲みたい…その願いを聞いた男がやってしまった大きな勘違いとは?

::::::::::::::::::::

<作者PROFILE>

ニシムラマコジ:ギャグ漫画家。

2児の父。

こちらでは、フォアミセス(秋田書店)にて連載していた子育て漫画「おとーちゃんはへこたれまくり」のYahoo!版を主に描いていますが、育児漫画以外のジャンルの漫画も色々公開中です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

育児漫画に興味がある方はコチラ↓

驚き!大谷翔平に夢中になる父に、6歳の娘が言い放った「ドラマみたいな一言」とは?

全話一覧はコチラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

見てね!

ギャグ漫画家ニシムラマコジです!子育て漫画の他、エッセイ漫画や4コマ漫画等、様々なジャンルの漫画を公開中!公式サイト「ニシムラマコジの栄冠はバカに輝く」では、フォアミセス(秋田書店)にて連載していた「おとーちゃんはへこたれまくり」の電子書籍の販売や、変な漫画の無料公開、LINEスタンプの販売等、色々やってます!見てね!

ニシムラマコジの最近の記事