Yahoo!ニュース

【高松市】焼き芋が自動販売機で買える!?もっちりした食感がおいしい焼き芋食べてみた

鈴木広子地域情報発信ライター(高松市)

塩江屋島西線、県道30号を車で通っていたところ、なにやら、「冷凍焼き芋350円」と書かれたのぼりが目に入りました。

場所は、高松市立古高松小学校の県道30号側のスペースに自動販売機が3つ並んでいます。

1つは冷凍焼き芋の自動販売機で、あとの2つはジュース類です。

自動販売機の前のスペースに車を停めて、近くに寄って見てみました。

…ぜんぶの表示が「冷凍いも」って書いてある…!(笑)

すべて同じ冷凍いもです。よっぽどのことがないと品切れにはならないと思うので買えずに悲しい、という気持ちにならずにすみますね。

それでも5番が売り切れていたので、人気みたいです。

早速、自動販売機で冷凍いもを買ってみました。

お金を入れて、ボタンを押すと透明なプラスチックのトレーに入った冷凍いもが出てきました。

トレーをあけてみると、冷凍いもと食べ方の説明書が入っています。

いろんな食べ方ができるみたいで、ためしてみたくなりますね。

パッケージに「凍ったまま食べてくれ」と書かれていたのですが、筆者は、常温で2時間ほど放置していまい、全解凍の状態でいただきました。

サイズは手のひらにおさまるくらいの大きさで、ひとりで食べるにはちょうどいいです。

半分に割って食べてみました。

解凍されているのでカンタンに割れて、ねっとりした感触。キレイな山吹色をしていて食欲をそそります。

甘くておいしい…!おやつにピッタリです。

次は、解凍しすぎずにアイス感覚で食べてみようと思います。

自動販売機で手軽に買えるおいしい焼き芋を食べてみてはいかがでしょうか。

【冷凍焼き芋自動販売機】
自動販売機設置場所:高松市立古高松小学校近く

【外部リンク】焼き芋自販機【高松市高松町】古高松小学校前で焼き芋自販機を発見!

地域情報発信ライター(高松市)

生まれも育ちも高松市。趣味は食べ歩き、公園めぐり。高松市のグルメ、話題のスポット、イベント情報など、お役立ち情報を発信していきます♪

鈴木広子の最近の記事